• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モルモットの愛車 [スズキ Kei]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

シエクルのminiconの取り付け。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
取り付けはいたって簡単。

スロットル前の圧力センサーへ噛ませるだけ。
〇で囲んだコネクターね。
2
一番苦労したのは車内への配線引き込みです。
3
制御ポイントもセンサーの負荷値で任意に決定出来ます。
まぁ簡単に感覚的に言うとどれだけアクセルを踏みこんだら作動するか、で良いと思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度: ★★

スピードメータースケール180km/hに変更

難易度:

オイル交換

難易度:

画面が消えたサイバーナビ修理

難易度:

ビスカスカップリング交換

難易度:

リアキャリパーオーバーホール

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

  はじめまして、スズキ Keiワ-クスと現行ラパンに乗っているモルモットと言う者です。    本当は車はノーマルの状態が一番と考えていますが、今回は少しず...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
不人気なHE33型のラパン(4WD)です。 ミントカラーの可愛いやつです。 内装の質感は ...
スズキ Kei スズキ Kei
10型4WDのMTです。 錆が酷かったり、ボディがボコボコだったり、ライトが黄ばんだり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation