• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ざんまいの愛車 [ミニ MINI Convertible]

整備手帳

作業日:2022年7月14日

燃料漏れからの低圧フューエルホース交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
高圧燃料ポンプと低圧フューエルホースの辺りから燃料漏れを起こしていましたので、古くなってジョイント部がダメになり漏れていると疑い低圧フューエルホースを外しました。
外し方は高圧燃料ポンプ側は黒いボッチを押し込みながら一度高圧燃料ポンプ側に押し込み、その後低抜く感じです。壊れているせいか簡単に抜けました。
燃料タンク側は写真では撮れませんでしたが、手を奥に突っ込んでジョイント部を探り当てて指のフルパワーでジョイントのプラスチックの部分を押し込みなんとか外れました。
2
上が古いホースで下が新しいホースです。
3
高圧燃料ポンプとのジョイント部分を見比べると取り外しする際に押し込むボッチが破損しておりました。これが原因かな?
4
新しい低圧フューエルホースを取付。外すより付ける方が遥かに簡単です。

エアクリーナーbox等を取付てから試運転しましたがピタリと燃料漏れは止まりました!
ラッキーでした。高圧燃料ポンプだったら高額な部品代がかかる所でした。これで少し様子見ですね〜。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【オイル交換】オイル&オイルフィルター交換(2回目)

難易度:

【コーティング】幌撥水コート(3回目)

難易度: ★★

納車初回点検

難易度:

ガソリン添加剤を注入

難易度:

MINI Convertible SOSコールバッテリー交換

難易度:

デジタルルームミラー兼バックモニター

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年7月14日 20:55
復活おめでとう㊗️🎉ございます😄色々手をかけられるのは楽しい事です。
と、言い聞かせて、お互いコレからもMINI LIFEを楽しみましょ😁
コメントへの返答
2022年7月14日 21:17
有難う御座います😊
そうですよね楽しいですよね〜
なんか調子悪いなあと不安な気持ちと同時に何が原因かを脳内シミュレーションして楽しんでいる自分が居ます(笑)😆

プロフィール

「@horikoshi さん

遂にいかれるのですね😆
楽しみですね〜
ちょっと怖いですね〜
人手がいる時は声かけて下さいね〜」
何シテル?   11/18 13:52
ざんまいです。よろしくお願いします。 現在MINI R57 JCWに乗ってます。 憧れのオープンカーライフ楽しみたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

OGURA CLUTCH ARUGOS シングルプレートクラッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/28 07:42:39
ZESTINO Gredge 07R 215/40ZR17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/02 10:57:29

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
1年半前に大事にしていたR53ミニクーパーsとお別れしてからどうしてもまたミニに乗りたく ...
ミニ MINI ミニ MINI
2015年2月より乗りはじめました。 飽きっぽい性格なのですがこの子だけは全く飽きません ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation