• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yuuusukeの愛車 [ホンダ PCX150]

整備手帳

作業日:2020年2月8日

トップケース用ベース取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
PCXにはリアキャリア取り付け用のネジ穴がありますが、カバーで塞がれていて、そのカバーはグラブレールカバーに取り付けられているので、まずはグラブレールカバーをはずします。
シートを開けたところにある、赤丸部分のネジ2本を はずします。
2
あとはクリップと爪で止まっているだけです。赤丸の位置にクリップと爪があるので、向きに注意しながら上に持ち上げるようにバキバキはずします。
3
グラブレールカバーがはずれた状態です。
4
キャリア用のカバーは赤丸のネジ1本をはずし、手前にスライドさせるとはずれます。
5
グラブレールカバーを元の位置に取り付けます。キャリア取り付け用のネジ穴にアクセスできる状態になっています。
6
キャリアはアマゾンで購入したこれです。骨組みみたいなキャリアは嫌でこれにしましたが、トップケース用ベースの取り付け穴とキャリア側の穴が全然合わず…
7
位置合わせしながらキャリア側にドリルで穴を開けました。中々ちょうど良い位置がなく苦戦しました。という訳で、キャリア取り付けからは写真が全然ありません💦。
8
一気にトップケース用ベース取り付け後です。
トップケースは前車より引き継いだSHADのSH40です。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

前後タイヤ、Fブレーキフルード交換

難易度: ★★

オイル交換 11回目 21800km

難易度:

オイル交換

難易度:

ブレーキまわり一新

難易度: ★★★

第16回目オイル交換

難易度:

バッテリー交換 走行距離87,628円

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #PCX150 トップケース用ベース取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2670831/car/2879782/5665217/note.aspx
何シテル?   02/08 21:56
Yuuusukeです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

運転席側スライドドアモーター交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 12:47:27
オートスライドドア 不具合...これが再設定? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 00:54:18
端子台取り付け&BCM63電源取り出し その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/16 22:12:33

愛車一覧

ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
乗り換えです。
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
日産 セレナハイブリッドに乗っています。
スズキ グラストラッカー ビッグボーイ スズキ グラストラッカー ビッグボーイ
通勤用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation