• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月02日

アスティナを中古で買おうと思ったら実は大変(売ってないです:笑)

(職場にて)仕事が煮詰まってきたので、休憩中です。みんトモのみなさんも、お疲れ様です。

実は、時々アスティナが売られているかな〜と思い、中古車市場をみるのですが、1年に1台くらいしかでないのですね。そこで、旧車や私の好きな車達が、どの程度中古市場にでているか、某センサーネットで調べてみました。memoとして記録しておこうと思いました。AE86、EG6、R32、初代コペンやフェラーリ-ディーノに比べて、買おうと思ってもアスティナ/ユーノス100は手にはいらないのですね。大事に大事に乗ってまいります。

↓以下、写真達です。最初の写真は海外のサイトですが素敵です。しかも安いです。でも状態はあまり良くないみたいです。


↓アスティナは通常0台と表示されます(^_^;)


↓同じくユーノス100も


↓大好きなユーノスロードスターは、現在1233台も買えます(^^)/


↓以下、私の好きな車達です。






↓コペンは初代コペン(丸目がかわいい)で検索しています。





以上でした。お仕事に戻ります。
これからもASTINA大事に乗り続けてまいります。
みんからのみなさん、寒い毎日です。どうぞ御安全に。
失礼いたします。m(_ _)m
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2018/02/02 11:28:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

寝起きで撮った窓際
THE TALLさん

ザ・アクション・ムービーズ!
レガッテムさん

アルカンターラ製ステアリング
galaxy2015さん

ジムニーの車検とルーフキャリア取り ...
LEN吉さん

温泉探訪774(長野県・鹿教湯温泉 ...
a-m-pさん

✨てぃーんず ぶるーす✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2018年2月2日 12:01
エチュードにも会いたくてカーセンサー見たりしてますがいませんね…。
ランティスは現在3台でした(´∀`*)
コメントへの返答
2018年2月2日 12:18
ぽぽろん231さん>早速のコメント、ありがとうございます。休憩から仕事に復帰しましたが、お昼休みになり(自分で決めて)、また休みに入りました(爆笑)。

エチュード、いいですね〜。どこかで出会えませんかね(^^)〜。ランティスは市内に銀色が1台、時々目撃します。

時々、諸々、思いながら、カーセンサーみるのも楽しいですね。(^^)
2018年2月2日 18:41
お疲れ様です(^_^) そうなんですね〜かなり貴重になってるんですね、それを思うと益々惜しい事をしたと後悔です(^_^;)
コメントへの返答
2018年2月2日 18:50
なっちゃんこぺん さん>いつもありがとうございます。そうなんです。もともと国内では超マイナー車だっただけに、中古市場でもほとんど見当たらなくなってしまいました。

実は、緑色の丸目コペン、なんとかほしいな〜と思っているのですが、我が家の家計ではもう1台は、難しく、いつかは、アスティナとコペン、両方、所有したいのですけれど(私の中での世界征服:笑)。

ドクターイエローもいいですね〜(^^)/。
2018年2月2日 20:24
お疲れさまです(*`・ω・)ゞ
疲れた時は妄想に限ります(笑)。
自分の場合は月末月初(正に今週・・(笑))が仕事のピークです(*´・ω・)。

自分の気になる車種も何となく似てますよ(^_^)/。
個人的には初代プリメーラを追加したい所です。
カーセンサーは何時間でも見てても飽きませんね(^_^;)。
コメントへの返答
2018年2月3日 10:54
お疲れさまです(^^)/。
妄想(笑)、いいですね〜。疲れた時の活力(言い過ぎ?)。お互いにピークを乗り越えて、まいりましょう。

初代プリメーラ、いいですね〜。ジェミニとか180も好きでした。カーセンサーをみて、それぞれのオーナーの色がついた車達が、新しいオーナーさんに迎え入れられていくのかな〜、なんて、それぞれの車をみて妄想しております。飽きませんよね。(^^)/ありがとうございます。
2018年2月3日 7:51
そういえば…
ウチには、M2-1015(白) が居ました。
冬場はダンパーがヘタリ気味で、ガルウィングドアが重かったです。
弟(所有者)は走るのが好きで、利賀村=富山の山奥へ そばを食べに行く際、助手席に同乗しましたが、クイックレスポンス(パワステが無い・ステアリングに遊びがない)すぎて車酔いしました。
運転席・足元も狭いですよ。ユーノスを継ぐ前に数日間運転する機会がありましたが、世間から見られまくりますし、下手な運転はできませんでした。トラック然とした排気音は軽四とはとても思えませんでした。
コメントへの返答
2018年2月3日 11:00
コルビィーさん>M2-1015というば、最終型の大変目を惹く、かっこいいやつ、ですね。スーパーカーと言えば、カウンタックが代名詞だった私にとって、リトラとガルウイングは、憧れそのものでした。当時、トヨタのセラ、そしてAZ-1、いずれもびっくりの登場でしたね〜。特にAZ-1、憧れました。
 弟さん、お持ちだったのですね。すごい(^^)/。排気音、聞いてみたかったです。アスティナ/ユーノス100に比べると、その気になれば購入可能なのは、車好きにとっての人気車だったからですね。「下手な運転はできません」というくだりは、今の時代にASTINAを運転していても感じます。27年前は、普通に運転していたのですが、、、面白さを感じます。(^^)/
2018年2月3日 8:07
http://gt-garage.221616.com/stock/51200023-az-1-m2-1015/

M2-1015 最高!
コメントへの返答
2018年2月3日 11:02
やはり、最終型のかっこいいやつでした。(^^)/フロントの4つ目は、迫力満点ですね。なんとなく、ランチャストラトスを彷彿させますね。

ありがとうございます!
2018年2月3日 23:10
むっふっふ。
RS4セダンは、4台もありました。

EUNOS100が0台ですか。 ファミリアのBFのHBはありませんでした。
今まで所有したクルマは、中古車が4台しか無いので、路上で会うこと無いのは仕方なし。

5月に門司でEUNOS100に会えるのは奇跡ですな。
コメントへの返答
2018年2月3日 23:53
XGさん>むっふっふ。やられました4台ですか:笑。
いつもありがとうございます。

ファミリア(BG)のXG(赤でGTRのフロントマスクのやつ)が1台だけありました。びっくりでした。
5月、いよいよですね。私の参戦率も75%程度、ここまでくると、あとはなんとかなりましょう。

奇跡を求めて門司へ(^^)/。
2018年2月4日 1:07
今晩は!アスティナ&ユーノス100と会いたいのに・・
マツダのイベント行ってもぜんぜん見ませんね(T0T)
ランティスが出る前にプレッソやアスティナが気になってましたw
元祖4ドアクーペ!でリトラだし!今でも魅力的!
>好きな車
ディーノ246GT・・大好きです♪ 1/24、1/43は持ってますw 
当然AZ-1は大好きだし・・私も初代コペンが可愛くて好きです。
(MR2もデザイン好きだしチョロQ持ってる)

 
コメントへの返答
2018年2月4日 11:41
fuji323さん>コメント、ありがとうございます。いつも綺麗なランティス、拝見させて頂いております。

ディーノの1/43は、まだ持ってないので購入予定でした。ミーハーな私は、ミウラも好きでして、、、笑。そうなんです、ミニカーを眺めて楽しんでいたりもいいですよね〜。アスティナの1/43は持っています。ランティスの1/43も候補に入っておりますです。2000のV6、素敵すぎます。

(^^)/ 追伸 私は高校生までは大阪でしたのでたこ焼き機、共感します。また、大学時代は6年間、たこ焼き屋でバイトもしていました。笑
2018年2月4日 2:19
同じく♪
私も定期的に気になる車は探してます(笑)
最初に検索するのは、もちろんアスティナとユーノス100ですけどね♪
ほんとに出ないですね…(^_^;)
でも、いざ出ても家庭の事情で購入するのは…ってなるので、それは悩みますし…
まぁそれはおいといて、検索も妄想も楽しいですよね(笑)
お互い、貴重な車を大事にしましょうね♪
コメントへの返答
2018年2月4日 11:44
蒼黒と100さん>いつもありがとうございます。
全く、同じですね〜(笑)。家庭の事情が無視できる未来は、やはり世界征服と同様に難しいのでしょうか(笑)。
検索・妄想、良いですよね〜。癒やしの時間です。笑。

お互いに、貴重な車ですので、この先も情報交換、等々、よろしく御願いします♫
2018年2月4日 19:07
ちわ。

アスティナ/ユーノス100を目撃するなら・・・修羅の國へ。(爆笑)

確率的には

黒100>赤アスティナ>>青ユーノス>白い珍獣

らしいですが、青ユーノスさんは顔見知りじゃないんですよ。(驚)

とりあえず、コレには参加・・・できるかな?(w

http://minkara.carview.co.jp/userid/884375/blog/41026908/

あっ、昔フジミが出していたDino246の前期型の1/24模型がどこかに作りかけのまま眠ってるのを思い出した(汗)
コメントへの返答
2018年2月4日 20:40
こんばんわ>sakosさん(^^)/

修羅の國、いざ、西国へ。 そこ〜にゆくと〜(Godigo)。笑笑

緑レンジャー(トワイライト)をお呼びですね。確立的に今、80%程度に急上昇中です。

ご挨拶、まいりますよ(確立をさらに高めなくては)(^^)/

私は2000GTの作りかけがありました。でもそれは40年前でした。半年かかった事を思い出しました。(^^)/

プロフィール

「ユーノス100/夏タイヤPlayzへ交換 http://cvw.jp/b/2686910/47668182/
何シテル?   04/20 23:52
★アスティナ1500DOHC(ベイブルー)5MTに乗っていました(1991-1998)Funabashi, Chiba. ★アスティナ1800DOHC(ニート...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ユーノス100フォグランプ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/24 08:19:45
謹賀新年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/02 21:56:15
時間旅行号 プチ切り番!(MAZDA 323f ASTINA) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/27 22:48:23

愛車一覧

マツダ ユーノス100 XG.N.M号(みんなのユーノス) (マツダ ユーノス100)
【2019.7/3代目オーナーです】 (1800DOHC, Type B, ブリリアン ...
マツダ ファミリア アスティナ 時間旅行号(トワイライト・アスティナ) (マツダ ファミリア アスティナ)
【再会2016.6を果たした念願の愛車】 (1800DOHC, ニートグリーンマイカ, ...
日産 エクストレイル 青福餅号 (日産 エクストレイル) (日産 エクストレイル)
「赤い彗星」から「青い稲妻」に!
ダイハツ シャレード 青い車で海に行こう号 (ダイハツ シャレード)
人生最初の愛車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation