• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shimmy_0729の愛車 [レクサス RX]

整備手帳

作業日:2024年5月15日

LEXUS RX 20系 AGL20W F1スタイル リアブレーキライト 取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
F1スタイルのリアブレーキライトを取り付けました。

RGBタイプで任意の発色、発光パターンモードがありますが、ブレーキライト連動のレッド点灯のみで使用します。
2
コ○リに売っているL字ステーを3つ使い簡易の取付ステーを作製しました。

6cm・12cm 長穴L字ステー
11cm 5穴L字ステー

ステーをM5トラス小ネジ&ナットで固定後、艶消しブラック&クリア塗装しました。
3
ステー固定後です。
4
横から
5
固定はビス止めの予定でしたが、球切れ時の再購入&再固定を考慮し、M4ターンナットを使いました。

ステップドリルで8mmの穴を開け、ターンナットを差し込みます。

ターンナット開発した人、凄いです。
6
固定はTRDリアエアロのリアピースタイコ側立ち上がり部(4箇所、M4×25mm)と下側(2箇所、M4×30mm)の全6箇所しました。

走行中に落下しない様、しっかりと固定します。
7
あとは配線処理して完成です。

ON-ONスイッチ2個使いで

①ブレーキ連動レッド発光
②F1点滅モード・RGB発光モード

に出来る様にしました。
8
TRDリアエアロ下側にはクリップがついているので、クリップの直ぐ手前側に取り付けました。

もう少し奥側に取り付けたかったのですが、クリップが手前に見えると見た目が良くなかったのでこの位置にしました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

助手席パワーシートスイッチ増設

難易度:

TV-KIT(テレビキット) 取付

難易度:

カップホルダーイルミ・センタートレイイルミ

難易度:

ドライブレコーダー修理

難易度:

LEXUS RX 20系 AGL20W リアモニター 取り付け

難易度:

オートブレーキホールドキット取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「admiration RICERCATO BUMPER

高架下駐車場にて📸

やはり高架下はカメラマンの腕💪が無くても盛れる!!!笑😆」
何シテル?   07/25 09:34
Instagramメインでやってますが、カスタムの備忘録として投稿をしていきたいと思います♪ 【現車】 LEXUS 20系 前期 RX (AGL20W) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AUXにHDMI機器を取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 18:00:06
リアDVDモニター 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 17:59:01
フローティングセンターキャップをつけたよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 04:09:25

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
LEXUS 20系 前期 RX F-Sport 2WD (AGL20W) 整備手帳に載 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
純正戻し(パーツ外し)中です😇 セカンドカーとして使用します👍
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation