• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夏がだ~い好きの愛車 [日産 ウイングロード]

地デジ対策AN-T006搭載 続編

投稿日 : 2011年06月28日
1
チューナーの電源はシガライターからですが
プラグが飛び出ていましたので
この有線2口ソケットに変更してすっきり。
http://minkara.carview.co.jp/userid/268754/car/162093/2621960/photo.aspx
2
みんカラでこのチューナーの感度アップ対策で
家庭用アルミホイルの件を見つけましたので、
真似しました。
受信レベルが20~27→30~40になりました。
信号待ちではフルセグになりやすくなりました。
また走行中は音切れが多かったのが50%は低減されました。
かなり効果がありました。
3
チューナー本体は
助手席足元の上部の内張り内です。
ただ放熱が心配なので、また考えます。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2011年6月29日 0:34
チューナーは
助手席の下なんてどうですか~?
コメントへの返答
2011年6月29日 21:00
はい。それも考えています。
2011年9月25日 18:26
はじめまして
突然失礼します。実は同じチューナー購入したのですが
途切れがひどく使い物になりません。
無線でなくケーブル接続にして多少ましになりましたが・・
このチューナーの感度アップ対策で
家庭用アルミホイルを巻いて
受信レベルが20~27→30~40になったということですが
巻き方をもう少し詳しくご教示いただけると幸いです。
よくボディ部にアース?ということを聞きますが。。
現在地方局のテレビ埼玉のみ32くらいで(これは結構よく映ります)
後の主力局はNHK
含めてすべて20台です。本当にすいません。
コメントへの返答
2011年9月25日 19:52
アルミホイルの巻き方ですが
何回も試しました。
多すぎると、かえって感度が下がりました。
2重3重も駄目でした。
また1枚で覆うだけでは本体に密着は
不可能でぽろっと落ちてしまうので
逆L字型の大きさに加工後、
長方形部分の中央に両面テープを貼り
本体に止めて本体からはみ出た四方を
ガラス側に折り曲げて全体を
包むようにしています。
L字型の残りでそのままケーブルを巻き
ケーブル全体をキチンと巻いて
画像のようにフロントガラス周囲にある
黒い部分に密着させています。
のでボディーには触れていません。
本体を覆ったアルミとケーブルを包むアルミ
がつながった1枚で無いと駄目でした。
本体とケーブル側を分けて
よじって接続では駄目でした。
加工していると1枚ですから
すぐ切れてしまい、
凄く時間がかかりました

私の所は強電解地域で
地デジ前のアナログUHFの電波時代も強く、家庭ですとブースターなどつけなくても
4分配の先を3分配でも問題ない
状態でした。

アナログ電波が停止後は
さらに状態がよくなり
走行中でもフルセグになる時があり
途切れも少なくなりました。
ただ、ビルの間などは
「受信できません」になります。

私は外部入力も接続し、
外部入力で見たり、アナログチューナーの
1chで見たりしています。
どうもナビの外部入力が故障のようで
画像がでない時がある為
ほとんどアナログチューナーの
1chで見ています。

上手くお答えできなくてすいません。

プロフィール

「GWが終わるとやってくる年貢 http://cvw.jp/b/268754/47724323/
何シテル?   05/16 22:21
夏が大好きです。 夏の方が食欲も旺盛。特に30℃をこえると 凄く食べれます。 寒さには弱く気温20℃以下は 弱点で10℃以下は駄目です。 冬は食が細り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SRC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/29 23:13:29

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF1 N-BOX GターボSSパッケージに 9年6ケ月乗った妻がサクラに代替。 便利さ ...
日産 サクラ 日産 サクラ
N-BOXが2023年2月に9年目の車検、代替を検討中に妻がサクラに一目ぼれ、 (フロン ...
日産 ノート 日産 ノート
日産ノートE12後期型 X エアロスタイル Vセレクション+Safety ダークメタルグ ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
妻の愛車。 プレミアムホワイトパール、 内装色ブラックの G・ターボLパッケージ 8年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation