• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおどりの愛車 [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:2016年10月1日

集中アーシング部にアーシング線追加

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回、清掃した集中アーシング部ですが、どうも清掃だけでは、エアコンをつけるとリトラが下がる現象がまた再発してしまいましたので、マイナス端子までアーシング線を引くことにしました。

●必要な工具
10mmソケット
13mmソケット(バッテリー端子の形状による)
スピンナー
ペンチ
ニッパー
●あると便利な工具●
はんだごて
はんだ
ラチェットレンチ
圧着ペンチ
2
アーシング線を作ります。
電線を必要な長さに切ります。
圧着ペンチもしくは普通のペンチで端子を圧着します。

※私はあまりこの作業が得意ではないので、圧着後にはんだを流し込みました。
3
集中アーシング部に取り付けます。
私のは前回同様すでにバンパー上部に固定されているため、すぐにできます。

※純正位置にアーシング部がある場合にはバンパーの脱着が必要です。(後日掲載予定)
4
バッテリーのマイナス端子と接続します。私のは純正端子ではなくエーモンの端子がついているため、13mmのナットを外す必要がありました。

※間違ってもプラス端子側に繋がないように十分に確認しながら行ってください。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【備忘録】リレー交換(85,364km)

難易度:

社外キーレスの電池交換(FD3S RX-7 Type-RB)

難易度:

オルタネーター交換

難易度: ★★

走ってる時にスピードメーター&パワーウィンドウ動かなくなりました

難易度:

TWSユニット修理

難易度:

社外 キーレス修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

山吹と申します。よろしくお願いします。毎週のように自宅前の駐車場で整備しています。住宅街なので基本的にはハンドツールで頑張っています。 わからないことだらけで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

失火~不爆顛末記_その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 12:00:16

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ アンフィニRX-7に乗っています。 走行関連はマフラーとラジエーターのみはほぼノ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation