• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maruzの愛車 [フォルクスワーゲン アルテオン]

整備手帳

作業日:2021年12月5日

リアブレーキパッド交換 その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
今日はリアのブレーキパッド交換です。パッドはフロントと同じTrackday。

(私の整備手帳にナンバリングがされているということは、1回では終わらなかったということです。)
2
ローターのハブ周りのサビをワイヤーブラシで落として錆止めを塗っておきます。
3
実は以前、このブランドのアルテオンのフロントノーマルキャリパー用のパッドを取り寄せたことがあるのですが、サイズが微妙に違ってつかなかったという経験があります。

なので開封前にまずサイズ比較。今度は大丈夫そうです。
4
シムパッドを純正から剥がして新パッドに取り付け、シムとパッドの裏にはブレーキパッドグリスを塗っておきます。

パッドが滑る溝はブレーキクリーナーでキレイにした後に、パッド側の溝に入る部分にも薄くブレーキパッドグリスを塗ります。

あとはピストンを戻してはめるだけ、のはずでした。
5
イグニッションONでパーキングブレーキを解除した後、VCDSで「2.ABS のメニューから start lining change mode を起動」すればキャリパーモーターが動いて、その後はピストンを戻せるようになる、はずでした。

が、VCDSの操作のときに、メニューで start lining change mode を選択した後、本当は「Go!」を押さなければならなかったのに、勘違いして「done. go back」を押して有効にしたつもりになっていました。

その後、ピストンを押し戻そうとしたのですが、うまくいかず(lining change mode になっていないのだから当然かもですが)。
6
リアのキャリパーは回転しながら戻す、ということも聞いたことがあったので、ラジオペンチの先を押し当てて回してみたりもしましたが、途中からは固くて、もっとちゃんとした専用工具でないと回せなさそうでした。

ここで一旦諦めて純正パッドで組戻せばよかったのですが、そのままあがいてしまいました。

もう一度VCDSを眺めてGo!ボタンの存在に気付き、今度こそ start lining change mode を実行します。ウィーンというモーター音がしてしばらくして止まりました。

キャリパーを見てみますが、位置が変わった様子がありません。ラジオペンチで回そうとしてみましたが、回る位置も変わらず。

そこで、一度 end lining change mode にしてみることにしました。が、パッドを外している状態で実行したのがまずかった!ウィーンというモーター音がかなり長く続くので見に行ったらピストンがオーバーホールでピストン取り出すのか?という位の位置まで出てきてしまっていました。

慌ててVCDS で end lining change mode を中断したものの、純正パッドが1枚もはめられないくらいピストンが飛び出た状態のままになってしまいました。

もう一度ピストンを回してみようとしますが、あまり回りません。
7
一応、写真のようなタイプのピストン戻しツールは持っていたのですが、今回はピストンとアームのクリアランスが狭すぎ、かつ、この工具は圧力がかかっていないとラチェットが空回りするという仕様で全く使い物にならず。

再度「start lining change mode」をしようとしたら、モーター位置のポジション異常でエラーになって起動できませんでした。

このままではピストンを戻せない!そこで思い出したのが、12V配線をつなげてパーキングブレーキのモーターを直接駆動する方法。が、モーターのコネクターの外し方がわからず・・・。

ここで変に頑張ってコネクターを破壊してしまうと、それこそ高くつきそうなので、一旦タイヤをはめてジャッキを降ろし、今日の作業はおしまい。

パーキングブレーキがかかっていないので、タイヤには輪留めをかけておきます。

やったことは大したことはないし、片側だけだったのですが、先日のフロントキャリパー交換作業以上に疲れました。。。
8
家に帰って検索。コネクターの外し方はあれこれ見てこの動画でようやくわかりました。
https://youtu.be/JjzVVpcLNxE?t=138
https://youtu.be/uM1HeDEjHOE?t=38

https://ameblo.jp/atimot-e/entry-12616655394.html
こちらの情報によると、モーターで最も引っ込む位置まで動かしてあれば、ピストンは回転させなくても、そのまま押し込めるとのこと。

が、この動画みたいな一応キャリパー戻しツールも買っておこうと思います。
https://youtu.be/F4RZWL4qYbI?t=632

これが直るまで車が使えないので、がんばります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アルテオンのエンジンオイルを交換しました

難易度:

ブレーキパッド交換(フロント)

難易度:

ボンネット制振シート

難易度:

ブレーキエア抜き

難易度:

Android AutoでのYouTube視聴のつまづき

難易度:

リアドア デットニング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アルテオン ブレーキに連動してハザードスイッチを点灯 https://minkara.carview.co.jp/userid/2692867/car/3033712/7817715/note.aspx
何シテル?   06/02 11:57
maruzです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

VCDSコーディングを読み解く 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 14:53:52
Lichtfunktionの記号が意味するもの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 17:25:37
東日本パーティ & ワンコ旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 07:25:30

愛車一覧

フォルクスワーゲン アルテオン フォルクスワーゲン アルテオン
スタイリングが良く、Golf Rと同じエンジン、そしてGolf Variantよりも広い ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
全車速アクティブクルーズが欲しくてマニュアルをあきらめて購入した初オートマ車。ゴルフ7 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
免許取得後、最初に買って20年近く乗った思い出多き車。 平成1年式 ・MazdaSpe ...
プジョー 206SW (ワゴン) プジョー 206SW (ワゴン)
7万kmの中古で購入したS16。馬力はそこそこですが、5ナンバーで軽量なこともあり、吹け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation