• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずむーぶの愛車 [三菱 ブラボー]

整備手帳

作業日:2017年8月28日

DA64Vエブリーバン ブレーキローター&パット交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
ロアボールジョイントを替えたエブリーバンですがブレーキパットの当たりが悪く雨の日の制動力に不安があるため車検のときに交換予定でしたが部品が間に合わなく今回部品が入ったので交換作業に入ります。
写真のように半分位しか当たっていません。
2
まずキャリパーをベースから外します。
キャリパーのハブに当たっている部分が錆びているので浸透剤を吹き付け暫くおいてから取り外し用のボルトを捻込む穴に合うボルトを入れて締め込みローターを外します。
3
ローターはFBK製、パットは日清紡です。
ます取り付ける前にローターに保護剤が塗ってあるのでペーパー等で磨いてから取り付けます。
4
研き処理が済んだらローターを取り付けキャリパーを取り付けます。
キャリパーを取り付けたらパットの面取りをしてパットを取り付けてキャリパーを組み付けます。締め付けを確認したら右側は終了です。反対も同じ作業をします。
反対も終わったらブレーキを数回踏み踏み代をだします。
一応これで終了ですが当たりをだすためメーカーは推奨していませんが急ブレーキを数回かけました。
最後にブレーキの効き具合、ナットの締め付けを確認して終了です。
5
取り外したローターの表です。
写真のように当たりが半分しか当たっていません。
6
裏面です。表と同じく半分よりは多く当たっていますが当たりは良くないです。
これでは乾燥時は制動力はでますが湿潤時制動力は落ちると思います。あとパットの当たりもおかしいのでパットの制動時の熱も急速に上がりパットの残量が少ないと正常時より熱の逃げも悪くなりピストンシールが固くなりOHを余儀なくすることに繋がります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

排気温アラーム

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ブラボー E51エルグランド ローター&パット交換その2 https://minkara.carview.co.jp/userid/2693355/car/2277933/6044769/note.aspx
何シテル?   10/14 05:18
かずむーぶです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BMW ミニ R50 エアコン修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/29 12:32:55
IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K H4 / XY43 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/10 23:24:19
ダイハツ(純正) リアスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/06 23:19:13

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
前はL502sのミラアヴァンツァートRに295000キロまで弄って乗ってい て今はダイ ...
三菱 ブラボー 三菱 ブラボー
お仕事用に分けてもらった車です。仕事用に購入したはずなのにクラッチやらブーツ等交換して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation