• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あげしおの愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2023年4月22日

冷却水漏れによるラジエター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
最近ほのかに甘い香りがしていたので点検してみるとラジエターキャップの下あたりに小さな亀裂が…!

24セレナのラジエター交換作業は簡単なので自分でやってみました。
2
まずは水を抜きますがラジエター下にドレンボルトがついてるのでそこから抜いていきます。
水が抜けたらアッパーホースを外しファンシュラウドを取り外していきます。
(シュラウドの下の方にオイルクーラーのホースがクランプされているので注意😔)
3
シュラウドが外れたら丸見えになるのでロアホースとオイルクーラーのホースを外してラジエター本体を上に抜くと出てきます。
4
ラジエターを下から見るとこのような感じになっています。
上部はステーで固定されているのでステーを取る必要がありますが下部はささっているだけです。
5
外した逆の手順で組み直しLLCを入れてエア抜きすれば完了です。
比較的すんなりエアが抜けたので様子を見ながら水を足していくような感じで終わりました。
6
今回ラジエターは日産のVシリーズを使用しました。
社外品より少し高くなりますが30000円ほどなので価格より安心を…笑
ホース類も用意しましたが現状で問題なさそうなので再使用としました。

ラジエター本体:BY570-AE000
交換時走行距離:122743km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウォータポンプ交換

難易度:

ラジエーター交換

難易度:

C25セレナ ラジエーター交換 DIY No.2

難易度:

ラジエーター、エンジンルームファン強制作動スイッチ追加

難易度:

エンジン側アッパーホース&パイプ交換

難易度:

C25セレナ ラジエーター 交換 DIY No.1

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車が好きで免許を取ってから色々と乗り続け今はエクストレイルとセレナを所有しています。 自己所有 WGNC34ステージア(過去) K13改マーチニスモ(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サブウーファーの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 11:35:57
意外と簡単に、パワーウインドー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/09 09:33:33
津ミルクネット ホンダ インテグラ サイドブレーキブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/23 20:47:16

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
2023年11月23日に納車しました。 納車時走行距離 9km 5年乗る予定だったエク ...
日産 デイズ 日産 デイズ
2023年12月15日に納車しました。 納車時走行距離 18043km 色々ありまして ...
カワサキ Z125 カワサキ Z125
2023年1月7日に納車しました。 納車時走行距離 0km 普段のお買い物と散歩用に小 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年1月30日に納車しました。 納車時走行距離 117654km これで3台目(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation