• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

自分でなんとかせねば(父&Jr)の愛車 [ダイハツ シャレード]

整備手帳

作業日:2023年8月11日

じいちゃんの車パテ入れ サビキラー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
鉄板を出しましたので、パテを入れていきます✨
右リア
ユニロンブラック ソフトをサンダーで研磨。
2
こちらも。
3
フロントフェンダー
厚めの補修が入っています〜。
4
使ったのは、Holtsの補修パテ400g
5
左のリア
6
左フェンダー
7
サビサビのフロントバンパーメンバー
8
出来るだけ、サビを落としました。
9
使用したのは、こちら。
特にユニロンブラック ソフトがいい仕事をしてくれました。
鉄よりソフトで、サビと塗装等はガンガン落とせました。おすすめ☺
10
サビキラーを塗っていきます。
仕上がりはシルバー。
11
一日 経ってもビミョーなHoltsのパテ。
日当に置いていたら、少しは硬化したので、2回目のパテを入れていきます。

色が違う(T_T)
硬化剤の量。この時点で一缶使い切りました。
12
こちらは、左リア
13
フロントフェンダー。
中程のゴツゴツは、パテが硬化し始めた為。

硬化剤の量が難しい〜。
今日は、もう硬化が始まりました。
まいったな〜
14
こちらは、サビキラー2回目。
一回目でウロコ状に転換されています。
見えない所ですので念のため。
15
ザクッと塗り終わりました。
仕上げは明日。
ジンクスプレーで吹いた後にシャーシブラックの予定です。
16
暑さで、サビキラー乾いてる!
ジンクスプレー入れます。

最後迄ご覧頂き、ありがとうございましたm(_ _)m

暑いですね~、皆様もご自愛ください😊
17
整備の後はお風呂と晩御飯。
そして、ついつい車を眺めに下りてきます。

エアコンコア廻りにもサビ転換剤とジンクスプレー。
18
眺めながら、次工程に思いを寄せます。

この頃、所謂90年代の車は機械、そこが良い。
手をかけてあげると、答えてくれる気がします。
機械と言いつつ、人間臭さがある。

てね👅

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドアストッパー交換

難易度:

不具合補修⑥…サスペンション

難易度: ★★★

オイル+オイルフィルター交換

難易度:

Repairing_15.5

難易度:

Repairing_16

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ニャンコせんせい
可愛いにゃんこちゃんの寝顔☺
👍」
何シテル?   12/10 02:23
自分でなんとかせねばです。AE101レビン、パジェロV46WG、R56ミニクーパーに乗ってます!よろしくお願いします。 息子と整備をしながら楽しんでいます(^^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

窓位置の初期化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 20:06:06
シフトレバーのフニャフニャ感を改善しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 15:58:59
アウターハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 05:10:00

愛車一覧

トヨタ カローラレビン レビン (トヨタ カローラレビン)
新車から29年(H6年~)、23万km乗っているAE101レビンGT-APEXです(^- ...
日産 クリッパーバン 日産 クリッパーバン
仕事などで普段工具などを載せている車輌です。 ・ルーフキャリアを着けています。(購入時か ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
25万kmを越えました。 11/6画像更新 (スペアタイヤカバーに篠塚建次郎さんのサイン ...
日産 サニー 日産 サニー
学生時代に、乗っていました。 仲間と共に整備。ポート/面研、いろいろ楽しんでいました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation