• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月05日

逃げたい


3月に仕事を辞めたいと総務や工場長に相談し、やめて欲しくないと言われた。
伸びしろがあるから、と。

新卒として入社して6年目。文学部出身の自分が、車が好きという理由だけで畑違いのボデーの製造・修理をしている。
6年目でもうまく仕事ができない焦り。
不器用。
仕事が遅い。
人付き合いが苦手。
力がない。
すぐテンパる。
マイナス思考。

自覚しながら、でもなにも治せなかった。
直の上司や先輩を通して言われた営業の言葉。
「あいつは会社にいらない」
「あいつに仕事を降ると全部赤字になる」


ああ。俺はこの会社にとって必要ないどころか、邪魔な存在なんだ。
なら、辞めたら黒字になるんだろ?
給料泥棒が一人減るんだ、喜べよ。

言われたこと、思ったことを全部工場長に相談した。
辞めると言いながら、でも5年間頑張ってきたから辞めたくない・逃げたくない気持ちもあった。
でも、通勤中に「このまま事故ったら会社行かなくて済むかな」と考えることが度々あった。

それでも工場長からはやめられるのは困る。せっかく技術がついてきたのにもったいないと引き止められた。
そんな中で総務から転勤の話が来た。
こんな精神状態の俺でもいいから欲しいと言ってくれた営業所があると。
心機一転頑張りますと答えた。
お前なら大丈夫だと先輩方から言われた。


6月末、茨城から千葉へ転勤した。
一ヶ月ちょい、頑張った。
俺はダメだった。

こんなこともできないのか
なんで知らないんだ
今まで何やってきた
何もできないんだな
そんなことに時間かけるな

ミスして怒られるのはしょうがない
けど
やり方を尋ねて怒鳴られて
やり方を確認して怒鳴られて
使う材料や加工するサイズを尋ねて怒鳴られて
一ヶ月ちょっとで本社にいた5年間よりも怒鳴られた。
(本社で怒鳴られたことは1、2回程度。)
仕事が遅い、と怒鳴られる。でも同じ作業しているほかの人には何もなし。

なんでこんなこと(電飾系)も出来ないんだ、って言われても。
本社でやってない、とは言えない。
言い訳だけど、今まで本社で加工製造メインで仕事をしてきた。
サイドバンパー造って、物入れ造って、クレーンのアーム造ってetc...
電飾関係は専門のチームがやっていたから触れてこなかった。

自分で考えろ。それくらい聞くなと怒鳴られる。
自分で考えて作業したら、違う。こうして欲しかったと怒鳴られる。

怒鳴られに会社行ってる気持ちだ。
なにをどうやっても怒鳴られる。
このままここで働く意味はあるのか?
ほかの人がうまく作業すれば褒められる。俺がたまにうまくいっても「次はこれ」と言われるだけ。
うまくいったと思ってるのは俺だけで、できて当たり前なのだから。
先輩の作業を見て覚えようとすると「遊んでる」
作業の仕方・手順を考えてると「ボーッとしてる」と(略

その人(営業所の作業長)が近くに来ると動悸が上がるようになった。
仕事のことを考えると涙が出てくる。
総務からは1、2年は頑張れ(本社にもどるな)と言われているから逃げられない。


心機一転頑張りますと答えたが、3月の時点で心は壊れてた。
誰でも凹む時がある、考えすぎだとだましだましやってきた。

たぶん、もう限界。

でもこの気持ちは甘えだと思う。
ワガママな子供じみた自分勝手な考え方なんじゃないか。

いろんなサイトのうつ病診断にもほとんど引っかかったけど、病気のせいで自分は悪くないと言い訳してるだけなんだろう。
だから本当にうつ病と闘ってる人たちに悪いと思ってる。

どうにかなりそうだ。
どうすればいいのか?


あいにく自殺は考えたことはない。親不孝はしたくない。
自殺する度胸もない。


現在ツイッターもフェイスブックもやっておらず、こういった文章をのせられるのはみんカラしかなかったのでこちらにブログとして書いている。
気持ちを落ち着かせるための戯言だ。
でも、もし誰か見てくれたら・・なんてキモイことも考えてる。

なにかいいアドバイスなどありますか・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/08/05 21:04:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウォーシャー液にはこだわりがあると ...
いがぐり頭さん

外環道のドリルの位置
楽しく改造さん

小1の孫の初テスト
パパンダさん

今日は金曜日(金曜日の随筆✏️)
u-pomさん

梅雨は、どこえやら⁉️
mimori431さん

おはようございます😊
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2020年8月5日 23:21
追い詰められると、視野思考がどんどん狭くなってしまう。
狭められた視野や思考では、平常なら気付けたことや浮かぶアイデアも、絶対出てこない。

このコロナ禍でも、仕事はいろいろ選べる日本に住んでいるんです。辞めちゃえば? 少し無職で心をほぐす時間があっても良いよ。

一つ所で頑張る「一所懸命」も有りですが、自分の人生航路を視点にする「一生懸命」も、有りです。と、色々投げ捨てて、関西から沖縄まで逃げ延びた私の見解。
コメントへの返答
2020年8月5日 23:33
ひーーさん
コメントありがとうございます。
すぐには辞めることはできないのですが、少しずつ心をほぐしながら前向きに考えて行こうと思いました。
改めて、ありがとうございます。
2020年8月6日 0:06
お疲れ様です。
 
高卒で工場に6年勤め、24で転職生になった私と、同じようなご心境ですね。


私も、最初の大手○立製作所の下請け会社では、あまり機械は行わず、図面も見ないまま、機械加工の小規模工場会社に転職して、上司の上の年配者に反発して辞めました。

他の2社も、人間関係です。


現在は、製造業から洗車が多いスタンドに業種を変えましたが、そういう選択肢も、クルマ好きなら、考えてみては。
コメントへの返答
2020年8月6日 13:33
スズキ屋R2さん

お疲れ様です。
返信が遅くなりすみません

仕事内容まで嫌になったわけではないので、地元に戻ってなんらかの形で車に関わる仕事をしたいと考えてます。
2020年8月6日 21:32
思いつめてしまう前に、まずは冷静になる時間を作るように試みてください。

現状の仕事をしながらではまず改善はあり得ないので、心療内科医の診察を受けて、診断書を貰って一旦仕事を休み、何もしないか、好きな事だけする様すする等、すべてを一旦解き放つ様にしてみると良いと思います。

仕事に関しては、長期(例えば一か月とか)で休んで心身ともにリフレッシュできれば状況も変わります。
それで仕事がフイになる様な会社なら、そんな会社にはさっさと見切りをつけて、全く違う職種(例えば自分の好きな事を活かせる仕事)に転職するというのもアリです。まだ若いんだから。

要は思いつめないこと、「こんな事、どーにでもなるさ」と、開き直る事も必要なのです。
2020年8月8日 17:00
私事ですが、クルマ業界に約20年近く籍を起きました。
10年前にアメリカで人員整理の波にのまれ、帰国。
その時は一瞬にして住所不定・無職になり、嫁さんのお腹には第2子、長女の手をつなぎながら、猫を抱えて帰国しました。

現在はクルマ業界とは全く違う分野にいます。
クルマに対する考え方も歳と共に変わった点もありますが、一旦「クルマ業界」から離れてみるのも良いかもしれません。

良い部分も悪い部分も含めて私は離れて良かったと思っています。
「クルマ好き=クルマに関する仕事=趣味が仕事」になっていたのが、クルマが「趣味」になりました。

他の方もコメントされていますが、先ずは深呼吸。
良い報告が聞けますように。「イイね!」はしません。
2020年8月23日 1:17
はじめまして。
Morleyと申します。

あんまり頑張りすぎなくてもいいんじゃないでしょうか。
別に逃げてもいいんです。
その会社だけが会社じゃないんですから。

まずは心療内科か精神科の予約をとったほうが良いと思います。
あなたは抑うつ状態という状態です。
うつ病(気分障害)の一歩手前まで来ている状態です。
希死念慮(死にたい気持ち)がなくともうつ病になる人はたくさんいます。

まず、精神科(心療内科)でうつ病という診断書を取るべきだと思います。
それで、まずは3ヶ月ぐらい休んでしまいましょう。
お金のことは申請すれば傷病手当金というのがもらえますので、それで給料の2/3はもらえます。
また、傷病手当金は仕事をやめてももらえて、通算1年6ヶ月もらえます。

抑うつ状態がひどくなる前に仕事をやめてしまって、他の仕事に転職するのもありです。
傷病手当金をもらいながら、気分を整えて、新しい人生を組み立てていくのもありだと思います。

どうしてもだめなら「大丈夫、心配するな、何とかなる」の精神でいきましょう。
はっきりいって、なるようになりますし、なるようにしかなりません。

私は比較的好きな仕事をしていますが、仕事の内容は好きな内容ばかりではないので、やはり嫌なことはありますし、中には生理的に無理だと思う同僚もいます。
それでも続けられているのは、理解をしてくれている仲間がいるからです。
あなたの周りには残念ながら理解をしてくれる仲間が少なすぎたのだと思います。
あなたを理解してくれる人のいる会社に転職するのもありではないでしょうか?

プロフィール

「気になってたヤツ、GET(´∀`)」
何シテル?   06/11 08:22
EBジュン(エビジュン)と申します。 子供の頃に母から与えられたミニカーがきっかけで車が好きになり、気づいたらクルマいじりまでするように(笑) ブロ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

High Flying パドルシフト シフトカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 20:09:58
WORKMAN 建さん作業靴Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 18:54:38
siku:#1578 Toyota GR Supra 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 17:52:47

愛車一覧

トヨタ ヴィッツRS "G's" トヨタ ヴィッツRS "G's"
ヴィッツG's(SCIONエンブレム)に乗ってます! 「ほどよくカッコ良く」「中身より ...
トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
父のクルマです。 メンテ&ドレスアップを任されてます(^^) いずれはセカンドカーに. ...
その他 ミニカー その他 ミニカー
コレクションしているミニカーのページです(^_^) 主に集めているのはトミカ・ホットウ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation