• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

神宮寺コゴローのブログ一覧

2023年04月10日 イイね!

もうすぐで7年目車検

去年は書かずでしたが
久しぶりに書いてみる。

5年目の12月にケツ掘られて擦り傷だらけに
なりましたが、基本的には問題なし。
外装が軒並み純正が手に入らないとの事で
次何かあったらどうしようか考え中。

候補1:アプリリアチャイナのSRMAX250hpe
ポイント>SRMAX300と大差なさそう。クォーサーエンジンっぽいし。
問題点>日本で扱ってない。モニターナビも日本じゃ使えなさそう(BMWと同じように)
候補2:Kymcoのak550
ポイント>モニターナビ!T-Maxと違って無料!ハイパワーの160km台を出せます。怖くて出せないけど。シート下がT-Maxより広い。
premium(2023年製)が気になる。
問題点>扱いがかなりレア(中古は沖縄ばかり)。車重226kg。
候補3:プジョーのxp400gt
ポイント>コンセプト的にADVと同じですが
日本にないADV350と違い日本でも購入可能(オンラインのみ)でデザインも良い!ナビアイコンもあり?
問題点>ak550より若干高い。車重230kg

まぁ、ドラレコ もつけて
リアボックスにストップランプもつけたので
しばらくSRMAXを乗り続けることは考えているんですけどねー。


Posted at 2023/04/10 02:05:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月03日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換今年の車検前にリアタイヤは交換してました。
交換当日は雨だったので、帰り道に交差点で
水が溜まってた状態でいつもの通りに
スロットルを回したら後輪が暴れてちょっとビビりましたw
フロントタイヤは溝は問題ないけど経年劣化があるから
今年中には換えた方がいいと言われてます。
2016年6月末に新車購入して5年
走行距離2.3万kmですが、主だって交換したパーツは
ドライブベルトとリアタイヤだけってのは
SRMAX300が優等生だったのか、
自分の乗り方が優等生だったのかどうなんでしょう?
オイルは半年毎に交換してていつもキレイと言われてますけどね。
後、冷却剤は初めて車検前に400ml継ぎ足しましたが
もう400ml足したら溢れそうかなぁって残量ですね。
Posted at 2021/10/03 10:52:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月21日 イイね!

5年目になりました。

5年目になりました。SRMAX300を購入して4年間、
走行距離は18000kmを回りました。
夏のツーリングはスマホナビだと
ポーチ内で熱暴走でダウンして
使えなくなってしまうので
空冷式のスマホポーチを買いました。
連休かお盆休みには走りに行きたいですが
空調服も欲しいところですねー。
Posted at 2020/07/21 13:15:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月06日 イイね!

いろいろあって4年目突入

いろいろあって4年目突入しばらくブログ書いてませんでしたが
その間に、GWの連休はSRMAX300で
大阪〜山口〜福岡〜大分〜福岡〜熊本〜大分〜船〜大阪と
大遠征に行って来ました。
因みにその際に理論値で450kmまで無給油でいける
のはわかってましたが試せてなかったのですが
440kmまで無給油出来ました。残0.7lでしたが。
初日は秋吉台まで約500kmを、二日目は角島と親族挨拶、
三日目は中洲のホテルから熊本城〜阿蘇山〜湯布院と
観光地を巡って大分港から帰阪しましたが
スコールで湯布院でゆっくり出来なかったので
また今度リベンジしたいです。
三日目トータル1200km超な旅でした。

後、今年は新車購入から三年経ったという事で
ユーザー車検をしてきました。
ライト調整屋さんが外車という事で国産より300円
高かったですが、それでも2万円でお釣りが出ました。
これぐらいで外車を諦めるのもったいないよねと
思ってしまいましたね。
SRMAX300を買って三年経ちましたが
代わりになるようなスペックのマシンはXMAX250
かなぁとは思いますが、イタ車独特の加速力は
代わりはないかなぁ。ホント優等生です。

あ、やっと1.5万kmを超えたので
ドライブベルトも交換しましたが、これは
費用がかかりましたが仕方ないですね。
PCXの時よりも1.5倍ほど費用がかかりました。
Posted at 2019/09/06 20:03:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2019年04月15日 イイね!

みんカラ投稿企画!愛車と桜!

今年は去年と同じ亀岡市の和らぎの道に行って来ました!
バイクだと駐車代不要(体育館の横に誘導されます)で、桜もまさにアーケードの様に左右で咲いているので実物ですよ!





Posted at 2019/04/15 20:01:14 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「タイヤ交換 http://cvw.jp/b/2705274/45510787/
何シテル?   10/03 10:52
神宮寺コゴローです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

アプリリア SRMAX300 隕鉄 (アプリリア SRMAX300)
2015年製造の未登録を新車で購入。 通常の新車の3/4のお値段で買えました(・ω・)

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation