• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

a2noriの愛車 [マツダ ベリーサ]

整備手帳

作業日:2007年5月20日

ワンオフアーシング施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
イキナリ完成全景(苦笑
一人でやるとどうしてもこうなっちゃいます・・・
2
問題の電流センサーですが、CTと呼ばれるものなのでこの中を通しておけばいいはず。(これ系の職業ですんで・・・)で、こんな感じ。
3
あとはアースポイントの補助を中心に・・・
4
施工部位は・・・
タワーバー左右、エンジン下部、ヘッド、右エンジンマウント部、左インナーフェンダーアースポイント部、
ラスカル零号さんのコメントを参考にボンネットも・・・
5
ちょこっとドライブした感じでは・・・
走り:ゼロスタート時のもたつき感が減少した感じ。
   アクセルの「ツキ」もよくなった感じです。
   若干ながらトルク感があるかも(プラシーボの範囲内か?)

その他:オーディオの音質が激変!
    →高音がかなり伸びた感じで今迄通り鳴っているウーファーの動作を確認したぐらい(汗

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンのガス補充

難易度:

ETC車載器取替

難易度: ★★★

SIMOTAエアフィルター清掃・洗浄

難易度:

シフトスイッチのポジションランプ交換

難易度:

車検

難易度:

ステアリングラック交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2008年6月10日 19:52
はじめまして!メガネダルマと申します。

実は自分もこちらの記事を参考にアーシングに挑戦させて頂きました★
施工するにあたりこの電流センサーが非常に気になっているのですが…
その後、不具合はありませんか??
コメントへの返答
2008年6月23日 0:22
お返事遅くなってしまい申し訳ありません!!
その後全く電気関係の不具合はありませんよ(^^)v
モウマンタイ、です。

プロフィール

「グラボイに一寸夢中(笑)」
何シテル?   11/05 18:19
乗り物大好き、DIY大好きなもぐらです。 次なる素材はグラボイに決定!ってことでいろいろ情報交換させてください!ヨロシクです!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

廃業 ガソリンスタンドの2013年問題ご存知ですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/21 08:01:44

愛車一覧

カワサキ ZRX1200R カワサキ ZRX1200R
なかなか乗れませんが…
クライスラー グランドボイジャー クライスラー グランドボイジャー
ファミリーカー乗り換え!
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
なんちゃってスポコン仕様なやつでした。走りの方も一寸だけ改造ってありましたがなんちゃって ...
スズキ その他 スズキ その他
燃料高騰を受け足がわりに購入です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation