• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kziの"先生" [ボルボ 240 ワゴン]

整備手帳

作業日:2021年12月12日

オイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ふと気が付いたら、前回交換から7000kmくらい走ってました(汗
(261399km)

主治医に確認すると粘度だけきちんと指定すればなんでもOKといわれ(前に言われたのとだいぶ違うなw)MGなど見ていただいてるショップで交換。
WAKOS アンチエイジング? 15W-40  今回はフィルター交換なしで4LでMAX入りました。

ちなみにこのオイルは、ミジェット、ジュリアでも使ってます。

なお粘度は 15W-40か 10W-40。20W-50は?と聞いたら(ミジェットは以前これ)それは硬すぎる、水温計真ん中まで上がるの確認してから走るならいいけど?と言われました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

窓枠のシルバー化&水切りモールゴム交換

難易度: ★★★

センターコンソールライト交換&ドラレコ電源取直し

難易度:

トランスミッションオーバーホール

難易度: ★★★

バッテリーターミナル端子交換

難易度: ★★

エンジンオイル交換・8回目

難易度:

トリップ&オドメーター不動、修理

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年12月20日 9:41
自分は今、粘度も守らず安かった5w-30の全合成油入れてます😅続けるとマズイかな…?
コメントへの返答
2021年12月20日 15:31
エビデンスすぐ見つからないんですけど、新車のころのメーカー指定ってそのくらいの粘度と聞いたことがあります。・・漏れなければよいのでは?(笑)
自分は脊髄反射的に古い車は硬めで鉱物系を!って思っちゃいますけど、根底は漏れ対策なんですよね、きっと。

ちなみに旧車乗るようになって、「オイル漏れはオイルが入ってる証拠」って考えがしっかりしみついてます、はい。

プロフィール

2007/01~2020/03 Alfaromeo147 1.6TS '07が家車でした 2016/09~2018/10 Renault 4GTL '88  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン E46 (BMW 3シリーズ セダン)
BMW 318i (E46)に乗り始めました。 E46、なんだかんだ候補に挙がってくる ...
ボルボ 240 ワゴン 先生 (ボルボ 240 ワゴン)
ボルボ240ワゴンという船で道路を突き進んでます。
MG ミジェット MG ミジェット
オープンカーに乗ろう、と考えたときに真っ先に浮かんだのがこの車。 購入後に、よく考えれば ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
久しぶりのゲルマンっ娘は、思った以上にやんちゃ娘です→でした。詳しくはレビューを・・
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation