• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

魔神ブゥの愛車 [トヨタ ノア G's]

整備手帳

作業日:2016年11月16日

納車時から

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フロントの車高が高いと思ったのと、乗り心地がゴツゴツしてると感じてたので、
ディーラーに点検に行ったら、
やっぱりサスに保護用の部品が挟まったままでした😵
取り外しと光軸調整中でございます😅

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤローテーション

難易度:

梅雨前にいつもの消臭対策を(^o^)

難易度:

続いてエアコンの消臭対策を・・・

難易度:

長距離前に

難易度:

エアコンフィルターを交換しました\(^O^)/

難易度:

撥水タイプのワイパーゴムに交換しました(*^^)v

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年11月16日 9:56
新車時はサスに保護部品が付いてるんですね〜
初めて知りました(^^;;

自分なら気付かずに乗ってるかも:(;゙゚'ω゚'):笑
コメントへの返答
2016年11月16日 10:07
G′sはもともと車高が少し落としてあるので保護用の部品が付けてあるとみんカラの投稿をたまたま見たので気になっていました❗
修理も終わり車高が2センチ位落ちました😊
乗り心地も全然違いますね(笑)
2016年11月16日 11:46
コメント失礼しますm(_ _)m
ディーラーしっかりして欲しいですね…^^;
G’sシリーズに関しては勉強不足なディーラーさん多いです
コメントへの返答
2016年11月16日 12:07
確かに(笑)
でも迅速に対応してくれたので善しとします。
2016年11月16日 21:34
ええっ!!そんなことあるんですね(^_^;)

僕も光軸調整してもらわなきゃ

モデサスにした時にやってもらいましたが

車高調にしてからはやってないので

やや見にくい感じです

プロフィール

「@しんちゃんですよ さん

マジっすか?
でもこれで新幕購入許可が出るかも?w」
何シテル?   10/25 16:52
魔神ブゥです。よろしくお願いします。 現在は80ノアG′sに乗っています? 現車の前は60系ノア、その前はエボ7、その前はWRX-sti、13シルビアに乗っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
乗り換えました。
トヨタ ノア G's トヨタ ノア G's
山口県で ノア G'sに乗っています。 子供専用+嫁に怒られるのであまり弄れませんがバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation