• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rikeの愛車 [マツダ ロードスターRF]

整備手帳

作業日:2024年5月5日

台湾製ドライバッテリー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
RFに使えるでしょうか?
UPSとか船舶とかに使うドライバッテリーです。古くのからのロードスター乗りやシルビア乗りには馴染み深いのではないかと思います。

リチウムじゃないので容量並みの重量ですがそれでも液式よりか軽いです。
2
小さいですね。
横倒しできるバッテリーですが流石にスペースが足りません。真ん中に寄せときます。
3
補充電無しでいきます。
電圧は十分です。
4
一発でかかりました。
3度エンジンを掛けたり切ったりしましたが問題無く始動。
少し走って13.6vで安定しました。
充電の受け入れもいいようです。
5
取り付けだけは未だ適当なので追加でなんか考えます。
とりあえず100円のスポンジブロックで隙間を埋めておきます。
6
差し引き6.2kgの軽量化です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バッテリーマネジメントシステム異常

難易度: ★★★

GSX-R125 バイクのバッテリー充電 YTZ7S

難易度: ★★

バッテリー交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

ロードスターRF バッテリー充電 N55(s)

難易度:

バッテリーの状態計測

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@チャ夫
宝の山やないですか」
何シテル?   03/11 17:49
私のみんカラは所謂備忘録の域を出ておりませんので、あまり参考になることもないだろうと申し訳無く思っております。 本当は皆さんのように詳細に手順を記入したい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ECU現車セッティングとパーツ選び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 02:53:53
不明 不明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 16:28:13
アンパネメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 07:19:53

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
乗り慣れた先代のNAと比べているのでどうしても評価が辛口です。 RFの購入に至ったのは実 ...
マツダ ロードスター まりのすけ (マツダ ロードスター)
6CEの後期。 ボディ補強はNA8の腹回りを移植しているようです。 NA8との転換期に生 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation