• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taropyの愛車 [トヨタ マークII]

整備手帳

作業日:2021年11月24日

ロールケージ 取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
ロールバーの取り付け。
なんだかんだここ2年位で4台目の取り付けです。
スタンスネーション山口に行ったら早々に取り付けたくて少し時間無理して取り付けました。
まずは仮合わせしてから内装カットして、アンダーコート剥がすとこにマジックでマーキング。
バラしてアンダーコート剥がしてまた組む。
センターから穴あけて仮止め。
そういえば中古で買ったんですが、サイトウロールケージだったようで、仮合わせしたらすでにガッチリ固定されます。さすがです。
2
続いてフロント。
足元にある配線を固定してる白いプラスチックが非常に邪魔なので一旦外しましょう。
固定後また付けれます。
3
助手席側。
こっちについてるプラスチックは付けれなくなるので潔く捨てましょう。
4
リアは楽勝です。
5
サクサクつけていって、問題が数点。
まず、コーキング切らしてた。
これは明日以降やれば良いです。
グローブボックスが微妙に当たります。
数ミリから1センチくらい削れば開くようになりますが、これも時間の都合で後日。
6
運転席のグローブボックスは完全に使えなくなります。バイザーも使えないので撤去。
手すりも使えないので撤去。アシストグリップだったっけ?
バックミラーが半分近く見えなくなる。
これはなんか対策したいです。
7
リアシートは骨をカットしないとですが、手元に工具がなかったので後日つけます。
明日、鉄粉やらを掃除してから仕事終わって時間あれば残りをやりたいと思います。
今回完全に1人でやったので時間がかかりました。
せめて2人でやりたいところですね。
しばらく様子見して足りないようならピラー止めも作成しようと思います。
8
こんなの見たから待てなくなったんですよ。
新品タイヤ組んだばかりなのにホイール欲しい。
しかし金がきつい。今月はスタンスネーションに走行会にとお金使いすぎました。
しばらくホイールはお預けかな?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

仕事納め洗車

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

カインズ5W-50・カストロール10W-50、安物エレメント

難易度:

ブロアモーター交換

難易度:

マークⅡブレーキオーバーホール

難易度:

闇のエアコン修理屋さん

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「壊れない http://cvw.jp/b/2717791/44830032/
何シテル?   02/10 12:26
Taropyです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車速感応ドアロック解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/17 10:27:19
ロールケージ対策ミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/16 11:19:10
Mac M sport フロントフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/31 19:24:58

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
AT改MT 61000キロ極上?車 エンジン GT2835proタービン  264カム ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
やり過ぎた 金かけ過ぎた 運転も俺じゃない(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ノーマル!ほぼ
マツダ RX-7 マツダ RX-7
車両25万、改造費300万
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation