• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫野次郎の愛車 [スバル インプレッサWRX]

整備手帳

作業日:2020年5月5日

WRバンパー補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
DIYを楽しみながらイメチェンする為に 穴クラックありのバンパーを半年ほど前に調達してました 左側過去にも補修歴があったみたいです、穴のところにあるはずのステーの金物もないので作ります。
2
過去の補修部分で浮いてるやヒビが入ったところは 取り除いたらアナだらけになっちゃいました!
初FRP作業です 表から一枚、裏から一枚貼ります
FRP2kgセット ネット購入
400gほど使用
かなり余ってる‼︎
3
タルクでパテ成形ご 厚付パテ薄パテ処理
タルク粉末?1kg その他工具資材 ハンズマン 購入
150gほど使用
4
飛び石キズが下側一面にあるのでペーパー処理します
5
サフェーサー塗装
サフェーサー 二本 コメリ 購入

99のサフェーサー ハズレ
噴射がマダラになって使えなかった。
6
いつものホルツ74f 5〜6回塗り
74f 手持ち品
ストック あと10本
7
ウレタンクリア 済み
520g二液塗料セットネット購入
今回初めてガン吹きしてみました
落下式?400gガン アストロ購入

ここまで気の向いた時にやって来て 三か月くらいか?

コンパウンドで磨くのは来週かな。
8
使用済み

今回色々初挑戦で失敗ややり直しが 良い勉強になります。
分量が解らないので、色々余ったり足らなかったり、無駄な事だらけ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

経年劣化で白っぽくなったステッチを復活させよう(^ω^)

難易度:

オイル交換とフィルター交換

難易度:

シフトノブ エクステンション交換 / モンスタースポーツ ジュラコンシフトノブ ...

難易度:

バッテリー交換

難易度:

吸気ダクト

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ アクティ ホンダ アクティ
84000km〜
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
相棒!
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
ST i ⅢタイプR 555vr
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
フレーム 1型 エンジン 2型らしい? DIYメンテナンス楽しめそうです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation