• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

COREYの"せんちゃん" [トヨタ センチュリー(セダン)]

整備手帳

作業日:2020年12月25日

スタッドレスタイヤに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
試しに付けた時に前輪のブレーキキャリパーに干渉する事がわかったのでアップガレージでホイールスペーサーを購入

5mm×4本 8mm×4本 買いました。
2
帰り道
3
60系のセンチュリーを見かけましたw

センチュリーと言えば威風堂々という言葉が似合います。
4
8mmを付けようと思いましたが、ボルトがあまり回らないので5mmに変更
5
全輪交換完了しました。

純正のアルミがめちゃくちゃ重たかったです。

これは貰い物のアルミですが、公用車感があって気に入ってます。
6
少し干渉してるように見えますが、スペーサー無しで取り付けテストの時、軽く回した時の傷です。
実際は1mmぐらいは空いてます。
糸一本ぐらいですかねー🧵🪡

タイヤは2011年10月製ですが、ガッツリ雪山に行くわけでもないので、ないよりかはマシって感じです。
塩カルばら撒かれた所以外走らないのと、滅多に雪が降らないので型落ちスタッドレスでも十分です。
もちろん安全運転が一番大事ですけどね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ライティングテーブル取付

難易度:

フューエルキャップ交換

難易度:

後期型ストラットに交換

難易度:

サーモスタット交換

難易度:

車内清掃

難易度:

水温センサー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2727530/car/
何シテル?   12/09 21:12
COREYです。よろしくお願いします。 乗り物とK-POPが大好きな20代ですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

せどっちに今ごろETC装置取り付けましたー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/26 23:22:22
マツダ ボンゴバン 盆虎丸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/20 02:52:56

愛車一覧

ダイハツ エッセ ポムポムプリン号 (ダイハツ エッセ)
愛知県のバス会社とトラックの会社でアルバイトしでいた時に借りてた足車でしたが、燃費めっち ...
いすゞ ガーラ ガーラちゃん (いすゞ ガーラ)
ベストな信頼へ、成熟のガーラ。 ガーラ2000 GHD 愛車紹介に記載しているセレガ ...
ホンダ マグナ50 マグナちゃん (ホンダ マグナ50)
ホンダ マグナ50に乗っていました。 2014年12月9日の事故で示談交渉中のため、修理 ...
ホンダ CL50 べんりぃちゃん (ホンダ CL50)
マグナ50で事故をしたため代車として岡山までトラックで買いに行った1台です。 10万円ほ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation