• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AT&mrの愛車 [スバル フォレスター ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年2月26日

キーレスアクセスの登録

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
スバルの車は便利だなと思います。雪山や海に行った時荷物はロッカーに入れてしまうのでこうゆうのはとても良い。今までスマートキーからメカニカルキーだけを抜いて持ち歩いていたので。

設定方法は取説P.258から抜粋

『準備』
①エンジンスイッチをOFF
②全てのドアを閉める
③キーの閉めるボタンを押し続ける
④③の状態のまま5秒以内にリヤゲートリクエストスイッチを押し続ける
⑤④の状態のまま5秒以上経つとブザーが鳴り始める
⑥キーの閉めるボタンとリヤゲートリクエストスイッチから手を離す
⑦ブザーがなってから30秒以内にキーの開けるボタンを押すと、ブザーが、止み準備完了

『登録』
5桁の数字が32468の場合
スイッチはリヤゲートリクエストスイッチの事
①スイッチを3回押してブザー(ピッ)と1回鳴るのを待ちます。
②スイッチを2回押してブザー(ピッ)と1回鳴るのを待ちます。
③スイッチを4回押してブザー(ピッ)と1回鳴るのを待ちます。
④スイッチを6回押してブザー(ピッ)と1回鳴るのを待ちます。
⑤スイッチを8回押します。
⑥ブザーが断続的に鳴り始めて約30秒以内に番号の再確認の為、①〜⑤までの操作をする
⑦全てのドア(燃料口含む)が解錠から施錠となったら登録完了です!



イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

コアフォレスター 59日ぶりに洗車したのよ

難易度:

梅雨入り前のボディメンテナンス

難易度:

ブルーミラーレンズ交換

難易度:

20240609空気圧チェック

難易度:

DIYでオイル交換14回目

難易度:

コアフォレスター エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

AT&mrです。よろしくお願いします。 家族でキャンプに出かける為に、と言う口実でSUBARUフォレスターにしました。これから少しずつですがアップしていきたいと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スバル(純正) stiマフラーカッター(レヴォーグ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/15 18:51:03
スバル(純正) リアビューカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 11:36:44
用品接続BOX取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/07 16:50:58

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
初のスバル。 TOYOTA ターセル→TOYOTAシエンタ→TOYOTAヴォクシー( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation