• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でみっとの愛車 [トヨタ ソアラ]

整備手帳

作業日:2017年6月9日

エアコンガス入れ替え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
お店任せだったので画像ないです…

去年の夏、ふとエアコンの効きってこんなもんだっけ?と思うことがあり
数日前にサイトグラスを確認したら泡が多めな感じに流れてる…
20年も経てば仕方ないか。
でもスープラの時のガスチャージ用具一式はとうの昔にあげてしまった。
我がソアラさんのエアコンは、本当はどれくらい冷えるのか?
気になると試してみたくなる…

オープン以来馴染みのスタンドでオイル交換ついでにやってもらいました。
20年選手なので良くなるかは分からないっすという
正直な回答を頂いたので却って気に入り依頼!
エアコンガスクリーニングマスィーンなるものがあるそうで。
全自動で真空引きしながらガスを抜いて足して入れ替えて…
2
3時間くらい経って我が家のチャイムが鳴り(帰宅してた)、作業完了とのこと。
徒歩で向かってソアラを見たらフロントガラスが外からうっすら結露してやがる。
雨がちで湿気てる天気だったとしてもヒャアたまんねえ!冷蔵庫だぁ!
結局のところガスは減り気味で200g缶で補充したとのこと。

副産物としてか、コレが本命なのか
エアコンかけた時に聞こえてたムィ〜ンという音が大幅に消えました。
ソアラよ、お前はこんなに大人しかったのか…。

フィルターの交換もお願いしてたらエバポレータ洗浄をオマケしてくれました。
どっちかに芳香剤が入ってたのか、車内がお姉さんの部屋みたいな香りに包まれてます。
なんだよこのフローラル感。まじたまらん。
3
中期のソアラのサイトグラスはバンパー側にあります。
確認方法は
冷えたエンジンを始動直後にエアコンの温度を最低にし、
内気循環、風量は中くらいで。
そこでサイトグラスをじっと見つめて、
小さい泡がチョロチョロっと流れてる程度なら適正量。
大きめの泡がジョロジョロっとしてたら不足ぎみ。
何も見えなかったら空っぽかガスの足しすぎ。
ぶっちゃけると泡が見えたらまだエアコンは使えるとのこと。

ひとっ走りした後に見ると適正量でも泡がゴボゴボ流れてます。
エンジンの熱がエアコンガスを気化させてしまうのでゴボるそうです。
エンジンルームが暑い状態で泡がチョロっと、ってのは実はガスが多めと教わりました。
スープラのエアコン点検の際に確認方法を教えて下さった電装屋さんに今以て感謝しきりでございます…。

ちなみにスープラのエアコンは俺がガス足しすぎて冷えてませんでした。
やるなら電装屋さんかエアコンガスクリーニングマシンのあるところで。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアフロセンサー交換

難易度:

ヨーレートセンサー & Gセンサー 0点学習

難易度:

フロントのロアアームを交換中です

難易度: ★★

ドアバイザー外し

難易度:

サイドモール塗装

難易度:

唐辛子色のレカロ SR-7 組付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お久しぶりです。ソアラは今日も元気です。
しかし運転手がギックリ腰を再発してしまいまして
セミバケに座ると腰がギェェと痛むのです…」
何シテル?   05/21 22:32
アイエエエエ!ソアラ!ソアラナンデ!? JZZ30に乗ることになりました。 乗るだけで満足してるエンジョイ勢な雰囲気組です。 そんなソアラの記録に。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
ひょんな事から手に入れたソアラです。 昔乗ってたスープラにしてやりたかった事をコイツにし ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
かつて某広域農道最速と謳われた(?)クルマです。 12万キロの車体を5万で買って、方々走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation