• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
jetcity1972の愛車 [ロータス ヨーロッパ]
カッキーン!.....何だろうの巻っき~
1
今年になって走り始めの時に「カッキーン」という音が出始めたのだが、シフトロッドがドラシャにタッチしている音なんだろうなぁ 👂<br />
.....と思いながら放置していたらだんだんとその音が大きくなりだしたので重い腰を上げて点検する事にした 🔧<br />
写真はシフトロッドの角度を変えるユニバーサルジョイントなのだが、その根元のジャムナットがユルユルだったので3/4インチのレンチで締めなおしている画 🔧
今年になって走り始めの時に「カッキーン」という音が出始めたのだが、シフトロッドがドラシャにタッチしている音なんだろうなぁ 👂
.....と思いながら放置していたらだんだんとその音が大きくなりだしたので重い腰を上げて点検する事にした 🔧
写真はシフトロッドの角度を変えるユニバーサルジョイントなのだが、その根元のジャムナットがユルユルだったので3/4インチのレンチで締めなおしている画 🔧
カテゴリ : 内装 > シフト・スイッチ > 調整・点検・清掃
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度
作業時間30分以内
作業日 : 2021年02月22日

プロフィール

「奥飛騨1号運転中〜🥰」
何シテル?   06/01 11:53
jetcity1972です。 ロータスヨーロッパの購入は1978年、約29年乗ったあと「良いお父さん」を演じるためにジャッキアップして保管。 子供たちの手も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

WEBER ジエッティング 忘備録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/05 11:47:56
雨.....そういえばウェーバーキャブのジェットカバー の巻っき~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/07 15:08:21
燃費記録 2022/05/25 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 22:48:09
 

愛車一覧

ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
1972年製のTCを1978年に購入しました。 現在も通勤をメインに、時々ツーリングにと ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2022年1月にオーダーして2022年11月納車決定。 2022年12/20にLSD搭載 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation