• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スバリスト見習いの"Angela" [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2021年11月4日

【最終仕様その4】フロント編 エキマニ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
10月のスバルフェアでエキマニを購入。
今月の車検後に取り付けてもらおうと考えていたが、文句言われるなら早い方が良いと思い、車検前に交換することにした。Dから文句言われた瞬間にDを厄介払いするか。

どうせなら、このエキマニを一番良くわかっている方々に交換してもらいたいのと、お布施?として工賃を払いたかったので販売元まで行ってきた。そう、我らが聖地、群馬県太田市だ^_^

家族サービスを兼ねているので、エキマニと関係ない写真が所々で入るのはご容赦いただきたい。
2
昼食。太田市内でナビの人に食いたいものを選んでもらった。
平日なのでランチが充実。んまかった。

犇(ひしめき)亭というお店の超あらびきハンバーグ、チーズソース。
3
約束の時間までまだあったので、某自動車メーカーの本社工場前で写真を撮った。駅からほど近い場所にある聖地だ。

対面には伊勢屋さんがある。昨日、taroyan氏がスバル最中を買えなかったので、代わりに私が^_^

六連星サブレ、スバル最中、サブロク焼きを購入。
4
エキマニの販売元へ。聖地からそんなに離れてない。
そう、SYMS Racingだ。午後イチで予約、正味3時間で終了した。
5
今回付けたエキマニ。全面にバンテージを巻いても美しい^_^ バンテージが剥がれて悪さをするかもしれないので、ステンワイヤーで固定しているってことか。

また、リアの不具合を発見していただき、感謝感謝。
車検前点検ってDは何を見ていたのだろうか。。

対処までしていただき、こちらも感謝。別の意味で、遠征してきて良かった╰(*´︶`*)╯♡
気持ち良く工賃を支払った。プロフェッショナルってこうなのよね、と改めて気付かされた。
6
帰るまでに出来るだけ吹かせとのことなので、帰りは下道、バイパス経由で帰宅することに。
また、一ヶ月ぐらいしたらボルトナットの増し締め要とのこと。一ヶ月後、またお世話になることに。

ご丁寧に、元々のエキマニを梱包してトランクに入れてくれた。正直、開けるのが怖い^_^
7
交換終了〜♪

太田から高崎へ。高崎パスタを食らう。
スープパスタの形式だが、これが美味い。
8
高崎から下道で東京へ。
ようやくエキマニの本領発揮だ。 
やっぱこういうのって、後付けだよねと感じる。先に付けると、この感覚を味わえない。

詳細はパーツレビューに挙げるが、交換の満足度は高い^_^

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

マフラー交換

難易度: ★★

マフラー交換

難易度: ★★

マフラー(リアピース)交換

難易度: ★★

NUR SPEC CUSTOMEDITION VSマフラー交換(リアピースのみ)

難易度:

マフラー交換

難易度:

STIパフォーマンスマフラー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN X-ICE SNOW/X-ICE SNOW SUV 5名様】 http://cvw.jp/b/2736391/44401040/
何シテル?   09/19 15:45
2016年12月からレヴォーグに乗っています。 見た目が好きなので、どちらかというと見えないところを交換、追加しているほうが多いです。外見、特にボディやエアロ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スタッドレスタイヤに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 16:34:08
コラゾンテールランプに交換しました ③ 点灯試験編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/14 09:10:46
コラゾンテールランプに交換しました ② 取り付け編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/14 09:10:38

愛車一覧

スバル レヴォーグ Angela (スバル レヴォーグ)
スバル レヴォーグ 1.6 STI sportに乗っています。 色はダークグレーメタリッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation