• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jakkerの"赤い新幹線🚄?" [ホンダ フィットシャトル]

パーツレビュー

2020年12月2日

BAL / 大橋産業 No.5600 前後録画ドライブレコーダーミラー  

評価:
4
BAL / 大橋産業 No.5600 前後録画ドライブレコーダーミラー
以前からつけなきゃいけないと思いつつも、品定めが長引いていたドラレコ・・ちょっとだけ近未来感?があるルームミラー型前後カメラタイプをチョイス!
パーツ名がNo5600になってますが、これはその後継機のNo5610になります。
内装を剥がして行うDIY初挑戦の私に作業完了はできるのか・・・
  • 先ずは、一番の難関と思われるリアゲートを開けたら右上にある配線用ゴム蛇腹にリアカメラ配線を通します
  • 元々通ってるワイパーモータ、リヤガラス熱線用の配線で結構スペース狭く、針金に巻付け強引に通します!
  • 運転席側の天井伝いに配線を隠していきます。リヤ側面内張を外す為にシートベルト取付ボルトを外します。
  • Bピラー内張も外し、リヤドアのウェザーストリップを外します。引っ張れば簡単に取れます。
  • リヤと同じくAピラー内張を外してこちらもウェザーストリップを外します。この状態で天井隙間が現れます
  • ドラレコをミラーに取付て、GPS&電源、リヤカメラ配線の余りをAピラー下側へと這わせます。
  • GPSを水平な位置に貼付け、
    電源・リヤカメラ配線余りをヒューズボックス付近まで導きます。
  • シガーソケット用ヒューズを抜き、そこにフリータイプヒューズ電源(エーモンNo2837)を差込みます。
  • 取出したヒューズ電源に電源ソケット(エーモンNo4958)を繋ぎ、余分な配線を束ねて固定します。
  • ちゃんと起動するかドキドキしながらエンジンスタート!
    ちゃんと起動! 達成感ありました!
  • リヤカメラ画像はルームミラーよりも広角映像で見晴らし抜群!
    作業時間は約6時間かかりましたが満足!
  • リヤカメラはガラス面ではなくこの位置に貼付けました。その他配線端末処理も割愛してます。
購入価格18,900 円
入手ルートネットショッピング(Yahoo!ショッピング)

このレビューで紹介された商品

BAL / 大橋産業 No.5600 前後録画ドライブレコーダーミラー

4.41

BAL / 大橋産業 No.5600 前後録画ドライブレコーダーミラー

パーツレビュー件数:39件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

BAL / 大橋産業 / No.5610 前後録画ドライブレコーダーミラー バルーチェ

平均評価 :  ★★★★4.38
レビュー:55件

COMTEC / ZDR038

平均評価 :  ★★★★4.28
レビュー:331件

MITSUBA / ミツバサンコーワ / EDR-11

平均評価 :  ★★★3.88
レビュー:17件

ホンダ(純正) / ドライブレコーダー

平均評価 :  ★★★★4.18
レビュー:448件

トヨタ(純正) / カメラ別体型ドライブレコーダー(スマートフォン連動タイプ) DRD-H68

平均評価 :  ★★★★4.30
レビュー:23件

KENWOOD / DRV-EM4800

平均評価 :  ★★★★4.59
レビュー:58件

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「元祖遊べる軽自動車 http://cvw.jp/b/2736520/45798829/
何シテル?   01/16 00:07
車・バイク・自転車と乗り物全般+DIY好きです! お金を出せば何でもパーツは買えますが、可能な限りDIY自作したい派なので、みんカラ諸先輩方の投稿は何物にも代...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

メタルギア ヘルメットロック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 16:42:52
【液体レジン】フロントガラスのキズを修理 (動画1分) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 21:01:50
AKRAPOVIC レーシングライン(MT-07用JMCA仕様) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/11 23:53:45

愛車一覧

ホンダ フィットシャトル 赤い新幹線🚄? (ホンダ フィットシャトル)
納車後7年が過ぎ、走行距離は12万キロを過ぎましたがエンジンはまだまだ絶好調!昔乗ってた ...
アメリカその他 その他 赤い彗星? (アメリカその他 その他)
2016年、40歳をちょっと過ぎてから体力維持の為に始めたロードバイクも早6年経過。 年 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
妻の通勤用に購入し早5年、2回目車検・・定番LED交換からマッドガード自作といったDIY ...
ダイハツ ネイキッド ネイキッド (ダイハツ ネイキッド)
無骨でミリタリー調なデザインと軽量ボディがもたらす軽快な走り、90°開くドアが魅力的な車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation