• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-Akira-の愛車 [フォード エクスプローラースポーツトラック]

パーツレビュー

2010年4月27日

コムテック ZERO 990V  

評価:
4
COMTEC ZEROシリーズ ZERO 990V
今まで使っていたGPSレーダー探知機を見た友人に、
「まだこんなレーダー使ってるの?」
と言われてた事が始まりで、新調しました。
本当は、セルスターのAR-920ATを購入するつもりが、3.2インチという大画面を見てしまって、こちらを衝動買いです。

レーダー探知機って、
 ・コスト重視で必要最低限の機能にするか?
 ・見た目、機能重視で、アクセサリーとして設置するか?
のどちらかだと思いますが、今回はかなりアクセサリー優先で選びました。

セルスターと比べると、画面の大きさだけでなく、画面の精度も全然違うので実物を見てしまうと、かなり心が揺れると思いますよ。

また、セルスターと違って、音声案内がめちゃくちゃ綺麗です。
サラウンドがかかったような音声は、高級感もあります。

AR-920ATと比べると、ジャイロセンサーが搭載されていない所がマイナスですが、見た目重視ならこちらでしょう。

詳しいインプレッションと、同時購入したセルスターのAR-830ATとの比較など、関連情報URLの所に書いていますので、良かったらご覧下さい。

関連情報URL:el2368.naturum.ne.jp/e997214.html
購入価格32,800 円

このレビューで紹介された商品

COMTEC ZEROシリーズ ZERO 990V

4.00

COMTEC ZEROシリーズ ZERO 990V

パーツレビュー件数:237件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

COMTEC / ZEROシリーズ ZERO 200V

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:93件

COMTEC / ZEROシリーズ ZERO 802M

平均評価 :  ★★★★4.46
レビュー:82件

COMTEC / ZEROシリーズ ZERO 700VA

平均評価 :  ★★★★4.22
レビュー:116件

COMTEC / GPシリーズ GP-110R

平均評価 :  ★★★3.50
レビュー:12件

COMTEC / GLシリーズ GL845

平均評価 :  ★★★3.61
レビュー:57件

COMTEC / GPシリーズ GPL570

平均評価 :  ★★★3.76
レビュー:37件

関連リンク

この記事へのコメント

2010年4月28日 0:09
はじめまして!

レーダー探してるんで参考にさせて頂きました。

自分はこの前まで、10数年もののモニターなしバイザー取り付けタイプのレーダー使ってましたよ(笑)
車を変えて前車より載せ替えようと思い、ポケットに入れて駐車場に行く途中どこかに落としてしまいましたが…

今はレーダー無しなんでちょっと不安です。
コメントへの返答
2010年4月29日 10:15
そんなにスピード出さなくても、レー探ないと不安ですよね。

もし予算が許すなら、この990V良いですよ。
画面の大きさ、綺麗さ、音の良さ。
今までにないレー探ですから!

ちなみに、ABで交渉したら、32,800円になりましたよ。
2010年6月3日 18:02
はじめまして!  コムテック ZERO 990Vと、 ユピテル RPR23sd のどちらかを買おうか迷っています。
990Vは 起動が遅いとの事ですが、気になるほどでしょうか? 平均でどの位掛かるものでしょうか?
990Vを購入されて 良い点・悪い点 があれば教えて下さい。購入の参考にさせて下さい。
よろしくお願いします!!
コメントへの返答
2010年6月3日 19:01
こんにちは。

起動に関してはエンジンONにしてから10秒位ですね。ナビの起動よりは早いです。実際の使用上は全く問題ありませんよ。

コムテックとユピテルだと、どうしても更新無料のコムテックを選びますね。

良い点悪い点に関しては、上の関連情報URLを見ていただけます?
そのページの一番上の
※※※コムテック ZERO990VのレビューをUPしました。※※※

をクリックしていただくと、990Vのレビューが見れます。そこに色々かいていますので、もし、それ以外で何か知りたいことがあれば、またコメントしてください。
2010年6月3日 20:14
回答ありがとうございます! レビューを読ませて頂きました。大変分かりやすい説明で参考になりました。
他の方のコメントで 「 990VなんであんなにGPSの認識遅いんですか?? ビル影に入ったとたんGPS認識出来ないってアナウンスが... 価格の割に低性能ですね。」 
とのコメントが記載されていたんですけど、その点はどうでしょうか? ビル等ある街中では不具合があるのでしょうか?
レーダーの事に関して無知でして、私にとって高い買い物だけにいろいろと迷ってしまいます。
コメントへの返答
2010年6月4日 11:06
レビューにも書いている通り、購入直後の受信は遅いです。その為、感度が悪いという評価になっているかも知れません。
(私もそう思いました)
でも、普段使用している分にはすぐに受信できますので全然問題ありません。

走行中に関しては、電波ですから、受信しにくい場所というのはあるかもしれません。

でも、私がこれまで使用した限り、たまにロストしているのかもしれませんが、気になった事は無いですね。

>GPS認識出来ないってアナウンスが...
990Vって、ロストしてすぐにアナウンス無かったと思います。ロスト後、5分経過してからのアナウンスだったと思うのですが。。。

それくら、長いトンネル以外で走行中に「受信できません」って聞いた記憶がありません。

比較対象がユピテルですが、私はユピテルのGPSレーダー使った事がありません。
ユピテルはレーダーの評判はいいのですが、更新が無料でないところが、支持率を下げてますね。

プロフィール

Youtube 始めました。 https://youtube.com/channel/UCH5fEt4MMgD_DJ9KN8XGXDA
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドラレコリアカメ配線(VANTRUE N4 Pro) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/04 19:34:09
Yupiteru LS710 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/13 07:24:24
ANY'S INTERNATIONAL Drip Guard Trim【ドリップガードトリム / レインモール】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/13 07:22:53

愛車一覧

ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
購入の経緯はこちら https://youtu.be/Aefa76aCkIA モデルチ ...
日産 リーフ 日産 リーフ
ちょい乗り限定なら、これがコスパ最高 9セグスタートで何時まで乗れるか?
メルセデスAMG GLBクラス メルセデスAMG GLBクラス
C180カブリオレ▶E220dオールテレイン▶GLB35 3台目のメルセデス 初めてのA ...
トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
仕様紹介 https://youtube.com/channel/UCH5fEt4MMg ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation