• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グッ3丸のブログ一覧

2017年01月05日 イイね!

ジョルカブ弄り^ ^ 実はまだ納車1日目笑

どうも!グッ3丸です。

今日は…納車1日目のジョルカブくんを少しいじっちゃいました笑
キタコの75ccボアアップキットが組まれていて吸排気がノーマルだったので(75ccぐらいなら弄らなくても大丈夫だけど…笑)無性に弄りたくなり、昔スーパーカブカスタムに乗っていた時に付けていたマフラーとパワーフィルターを取り付けしました^ ^

まずメットインを外して、丸で囲ってあるのがノーマルのエアクリーナーボックスです。


ノーマルエアクリーナーボックスは上側のステーにボルト2本と、キャブレターの吸入口にバンドで止まっているので計3箇所を緩めます。これでキャブから引っこ抜くだけで外れるのですが、ブローバイガスを還元する為のホースがエアクリーナーボックスの下側に差し込まれているのでそれも忘れずに…(^^;;

取り付けは簡単^ ^
パワーフィルターをキャブに付けてバンドを締めて完成!



メッキが剥がれてあまり綺麗じゃないけど、まぁ見える所じゃないからまた今度新しいのに変えよっと笑



ちなみにフレームとのクリアランスもギリギリOKで、ブローバイガスも一応?還元してますd(^_^o)


次にマフラー交換ですー!
カブカスタムに付けてた時から好みのサウンドを響かせてくれるマフラーで(メーカーは忘れちゃったけどJMCA公認のマークがあります(^^;;)ジョルカブくんにも付けたいと思っておりまして笑

まずノーマルマフラーを外します。写真を撮るの忘れてしまいましたが、作業自体はそんなに難しく無いです。マフラーのフランジナット2個とマフラーを止めているステーのボルト2本を外せばすぐ外れます。(ちなみにノーマルマフラーを外すとセンタースタンドとチェーンが干渉してしまうので、ステーのボルトで抑えてあります。ネジ山に当たるのでビニールテープを巻いてあります。)

そしたら、カブカスタムの時に使っていたステーを曲げてサスペンションに当たらないように…


ステーの位置合わせが出来たら、新しいエキゾーストガスケットをセットし、フランジナットとステーを締めて完成!!



センタースタンドとキックペダルにもギリギリ干渉無しd(^_^o)
ただ右に曲がった時にマフラーが擦る(^^;;
今度サスペンション変えれば直るかな〜笑




なんかちょっと速そう笑笑
通勤快速??笑

次はどこイジろーかなーって事で最後まで見てくださった方々ありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2017/01/06 13:03:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年01月04日 イイね!

初の投稿です(*≧艸≦)

初めまして、『グッ3丸』と申します。ドライブ、ツーリング、クルマやバイクの整備、部屋のインテリアを考えるのが趣味です笑。
どうぞよろしくお願い致しますm(__)m


簡単に愛車の紹介をしたいと思います^ ^
:ローバーミニ1000 キャブ車
:NSR250R MC21 92年式のSE
:ジョルカブ
の三台に乗っております。
もう少し詳しい紹介は私の愛車紹介?のところにあると思います(^^;;

同じクルマ、バイクに乗られている方々やクルマ好き、バイク好きの方々と色々な交流が出来たらいいなぁと思っています(ノv`*)

他にも最近タミヤのTT01のラジコンを手に入れたのでラジコンに詳しい方、色々教えて頂けたら光栄です!!


それでは、簡単な挨拶となってしまいましたが『グッ3丸』をどうぞよろしくお願いします!
なんかこれだと↑選挙の挨拶みたいだ笑笑
Posted at 2017/01/06 01:24:13 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

グッ3丸です。 愛車は『ローバーミニ1000、NSR250R、ジョルカブ』です!! どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ NSR250SE ホンダ NSR250SE
NSR250R MC21 SEに乗っています。約3年前にオークションで買い、去年センター ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
ローバー ミニ1000のMTキャブ車に乗っています。知り合いから安く売ってもらいコツコツ ...
ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
ジョルカブに乗っています。『ジョルノ+カブ=ジョルカブ』と言う見た目はスクーターなのに中 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation