• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月03日

SWISSVAX施工

SWISSVAX施工 GW期間でCクラスにSWISSVAXを施工しました。使用したワックスはシールド

1日目 鉄粉除去洗車
2日目 磨き
3日目 クリーナーフルード及びワックス塗り
4日目朝 ロータススピード塗り

Cクラスに施工するのは2回目です。
1回目は初めてと言う事もあり、ほぼ失敗という
出来でしたが、ロードスターに施工する時に
やり方を大分わかって、今回に至ります。

ただ、次回に向けて改善点は有ります。

天気に左右されるのが辛い所で
天気が良ければ3日目の朝で終われます。

ロードスター施工時と違う点として
今回はワックスを4回塗って見ました。
感想としては白色だと3回と4回の差は
分からなかったです。2回と3回は
明らかな差が出るので期待したのですが。
後は耐久性がどうか。

因みに昨年の11月に施工したロードスターの
艶感は全く落ちてないです。

SWISSVAX持っている方、施工しようと思っている方には3回塗りがおすすめです(笑)






ブログ一覧
Posted at 2024/05/03 20:52:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

SWISSVAXの施工方法が少し ...
ゴディさん

洗車
ゴディさん

鉄粉除去洗車
ゴディさん

今年最後の洗車
ゴディさん

『ビースポーツ ロードスター・マス ...
太田哲也さん

第70回 SHCC大磯ミーティング ...
高山健司さん

この記事へのコメント

2024年5月3日 21:58
ゴディさん、施工お疲れ様でした。
白でも艶でてますね。
3回ですか。私にはちょっと体力的に厳しそうです。うちはカーポートなので、日を跨ぐと僅かにチリがつくので、一日勝負です。
コメントへの返答
2024年5月3日 22:15
我が家もカーポートなので各工程で
埃落とし必須です。
気候が良い時期じゃないと出来ないですね。
重ね塗りはいい艶が出るので、是非やってみて下さい。

プロフィール

「ヤナセに来ると本家と一緒か分からないけど
スタバのコーヒー飲める」
何シテル?   05/26 10:44
2016年に熊本に引っ越してきました。 あまり弄らないですが、車好きです。 熊本に引っ越してきて、ゴルフを再開しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

I.L. Motorsport スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 14:57:15
GARAGE THERAPY /ONE WHEEL SHAMPOO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 19:12:30
NUTEC NC-65 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/30 16:41:57

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
オパリスホワイト オプション ベーシックパッケージ AMGライン パノラミックスライデ ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
2023年2月26日納車
メルセデスAMG GLBクラス メルセデスAMG GLBクラス
半導体不足による装備簡素化前の 最終ロットです。 ボディカラー ギャラクシーブルー オプ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
ボディカラー:エメラルドグリーン 内装:ブラック(本革) オプション レーダーセーフテ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation