• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

esp777の愛車 [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2021年5月5日

ヒーテッドドアミラー化 その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
雪国で、冬はミラーが凍りつくためヒーター欲しいな〜と思っていました。K13はミラーが安く手に入るので、ヒーター付のを左右購入し、見切り発車してみました。

とりあえず電源探してヒューズボックスを開けてみると、ミラーヒーターなるヒューズを発見(右上の縦のやつ)。でもここには金具が入ってないので使えません。

電源回りは後回しにして進みます。
なお、この作業のついでにスピーカー交換してますが、一切触れられておりません。。
2
とりあえず、左右のドアの蛇腹を通し、ヒューズボックス付近へ線を持ってきてみます。

ここは配線通しが無いと無理そうです。
3
センターのパネルは引っ張れば外れます。
その左のパネルはネジ1本外して引っ張れば外れます。
4
とりあえずヒューズボックス付近に集めておきます。電源や制御はあとで考えます。ちなみにデフォッガのヒューズはon/offに関わらず電源きてるようです。どのくらい余裕あるのかもわからないし、ここからはとれません。シートヒーター用が空いているのでそこを使うのがよさそう。
5
車両側カプラーに差します。ピンは住友025nhが合いました。
ちなみにヒーター無しは5P、有りは7Pです。写真の場所とその隣に増設します。プラス-マイナスは関係無いはずです。
アースはミラー固定用ナットのところにしました。
6
あとは、中古で買ったヒーター付ミラーassyにカバー付け替えて、車体に取り付けて一段落、と思いきやここで問題発生。
電動格納が渋いので、悩んだ末、元のミラーに配線して、ミラーのみ使うことにしました。

使うものは0.2sqのダブルコード、住友025nhメス2本、シリコングリスです。
まずは車体側に伸びているコードの束を目一杯ミラー側に引き出します。
7
ミラー側から、シリコングリスを塗った線を突っ込みます。ビニルカバーのシワなどを調整しつつ、差し込めるところまで差し込みます(車体側に抜ける、狭くなってるところまで)。その後、コードの束を車体側に引き出すと狭いゾーンを抜けることができます。ここまできたらあと少し進めてやると、カプラーまできます。

カプラーへの差込は割愛。
写真ありませんが、ミラーへの接続は平型端子のメスの細いやつが使えます。そのままだときついので、細いマイナスドライバーでこじあけておきます。
8
こんな感じになります。
このあと、車体に取り付けました。

電動やスイッチについては考え中ですが、以下の内容で検討してます。備忘録も兼ねて書いておきます。
・電源は空きヒューズ(シートヒーター)を差して取り出し。
・スイッチは設けずデフォッガ連動。

デフォッガは、オートエアコンのパネル裏コネクタを調べたところ赤い線(写真は次の整備手帳で)がon/offのようなので、ここから分岐して4極リレーかませて連動させます。

雪が降るまでに終わらせられればいいのですが、放っておくのは性に合わないので、近々完成させるつもりです。つづく。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ぼびおX-2 製作開始

難易度:

交換してみた

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

冷房吹き出し温度計測

難易度: ★★

リヤスピーカー似非アウターバッフル化

難易度: ★★★

バイザーを下ろせるようにドラレコの位置調整。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ミラージュ(CA4A、CJ4A)→(アルト)→デュエット1.3S→マーチニスモS乗りです。片道38kmの通勤メインです。手足のように扱えるコンパクトFFが好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サブウーファー ボックス製作その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 01:28:31
日産(純正) スイッチパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/02 09:48:43
カーティスト(Cartist マジカルサスペンションリング スイフト スイフトスポーツ ZC13S ZC33S ZC43S ZC53S ZC83S ZD53S ZD83S msr-zc33ca 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/04 10:15:31

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
デュエット1.3Sから乗り換え。通勤用。 初期型です。徐々に乗りやすくしていきます。
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
デュエット1.3S、通勤快速仕様です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation