• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NoNoRiRiの愛車 [スズキ キャラ]

整備手帳

作業日:2017年4月24日

LEDフォグランプ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
キャラに付けているこのフォグランプ
社外品を加工して取り付けていますが・・・今一明るくない。

H3のハロゲンバルブなので純正よりはましですが、配光が良くないのか・・・(--;
2
そこで、ネットで出回っているこのLEDのワークランプ(作業灯 6LED 18W)

最近値段も下がってきたので物は試しにフォグランプのスペースに入るサイズを選んで買ってみました。
3
で、早速取り付け
そのまま純正の取り付け穴に付けることもできますが、位置が少し高いので穴を下方向に長穴に加工して取り付け。

・・・う~ん(--; ちょっと小さすぎ

上下のスペースはまあまあだけど横のスペースは詰めればもう一個入りそうなぐらい空いてます・・・!?
4
・・・と言う事で、倍の36wの物を再度購入して取り付けて見ました。

ギリギリですがなんとか収まりました。
(この作業灯、台座が横にスライドするので左右の位置合わせができます)

ただ、調整用のボルトが作業灯を外さないと触れないので。配光の高さを合わせるのは結構面倒です。(--;
5
LEDヘッドランプに合わせてこのタイプにしてみましたがどうでしょう?

取り合えず、近場のトンネルで試してきましたが結構明るいです。
狭角タイプを選んだので対向車は眩しいかもですが(^^;

このワークランプ、結構当たり外れがあるみたいなので・・・何時までもつかな~。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

CARAの車検

難易度:

自動車検査登録制度

難易度:

CARA(AZ-1)にRX-8の電動ドアミラーつけてみよう

難易度: ★★

指令 サーモキャタリストヒューズを交換せよ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

NoNoRiRiです。 (呼び名はNoRiで・・・(^^;) みんカラをやっていないとわからないイベントやミーティング等々のため、思い切って始めてみまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ キャラ スズキ キャラ
スズキ キャラに乗っています。 このPG6Sは2代目になります。 昔はサーキットを走っ ...
ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
CBR600RR 国内ABS(2010年式) です。 一応フルパワー仕様にしてます。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
シビックタイプRのオーナーになりました。 皆さんよろしくお願いします。
スズキ GSX-S1000 スズキ GSX-S1000
SUZUKI GSX-S1000 初の1000㏄ネイキッド!! フランススズキのキット ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation