• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒャダルコの愛車 [トヨタ エスクァイア]

整備手帳

作業日:2019年4月1日

アイストキャンセラー取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
毎回毎回エンジン始動時に、キライなアイスト機能をOFFにしていたので、常にOFF状態にしておけるパーツを探していたところ、完全カプラー簡単接続のアイストキャンセラーを見つけました🎵
2
配線加工まったく無しのこの商品、もうコレしかないと思い、ポチりました。

エンラージ商事のアイストキャンセラーで、VOXY/ノア/エスク80系の前期用です。

さっそく、取付けにかかります♪

まず、ハンドル奥の両側ネジをはずし(ハンドル回すと見える)、下側のカバーを取ります。
3
あとは内張はがしで、スイッチパネルをはずします。(途中省略〜)
4
ハンドル下とアイストスイッチ裏のコネクター(赤マル部分)をつまんで引き抜き、あとはそこにキャンセラーのカプラーのオス、メスをそれぞれ嵌め込むだけです♪
5
超簡単に出来ました〜♪

あとは外したパネルを元に戻し、ハンドル奥のネジを忘れずに締めれば、作業終了!
6
設定もとてもカンタンです。

エンジン始動後、アイストスイッチを1秒以内のチョン押しでOFFにすればそれがメモリーされ、次回からはエンジン再始動してもOFFのままになります!

また、再度チョン押しでONにすれば次回からはONになります(純正状態)。
7
アイストOFFマークはエンジン始動後、6〜8秒後にちゃんと点灯しました♪


今後、アイストスイッチを触ることはもう無いでしょう🎵

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

(備忘録)梅雨に向けてのウインドウコーティング

難易度:

(備忘録)ラルグス リアピラーバー取付

難易度:

iPhone DAP化計画

難易度:

オイル交換

難易度:

12ヶ月定期点検

難易度:

車検整備 走行102100km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #エスクァイア ソックス応用アームレストカバー http://minkara.carview.co.jp/userid/2748287/car/2335175/8644740/parts.aspx
何シテル?   08/14 21:03
ヒャダルコです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ジェットイノウエ ウインカーレンズ/クリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/23 13:02:40
SILK BLAZE 80エスクァイア フロントスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/10 15:22:14
grace / 雅 ステアリングトリートメント スポーツエディション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/13 23:25:22

愛車一覧

トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
トヨタ エスクァイアに乗っています。 2016年12月25日納車 アルパインBIGX11 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation