• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

doridori101の愛車 [三菱 ランサーエボリューションIX]

整備手帳

作業日:2021年5月30日

アンダーパネル加工(ジャッキアップポイントカバー)と固定クリップ置き換え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
CT9AをDIYで弄る際に鬱陶しいものの上位にあるのが、アンダーパネルのクリップ(多分)
頻繁に外す自分にとっては、少しでも整備性を上げると楽になります。
2
右のスクリューリベット(MB547806)が元々装着されてるものです。
これを、左のプッシュリベット(MR328954)に置き換えます。

スクリューリベットも、振動に強い等のメリットがありますが、整備性向上の為にプッシュリベットにしました。
エボ10のアンダーパネルはプッシュリベットが使用されてますし・・・。
3
純正やエーモンのものを買うと多少高くつくので、アストロで売ってるものがコスパが良いです。
4
それと、ジャッキアップポイントにもカバーを装着。
1.5mmのアルミ板を使用しました。
前側2か所にポップナットを埋め込んで、後ろ側2か所はプッシュリベットで固定してます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

カッティングシート貼り

難易度:

洗車

難易度:

端子台作成

難易度:

エキマニ修理

難易度: ★★

ACDスイッチのバルブ交換

難易度:

エアダクト艶出し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ランサーエボリューションIX アンダーパネル加工(ジャッキアップポイントカバー)と固定クリップ置き換え https://minkara.carview.co.jp/userid/2751490/car/2339279/6397118/note.aspx
何シテル?   05/30 20:55
万年未熟ですが、整備士やってます。 ゲームやったり、車触ったり、ミニ四駆弄ったりしてます。 戦車大好きです。 フルローンでエボⅨ買って、保険も新規で加...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[三菱 ランサーエボリューションVII]GRID デジタルGセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/13 09:55:30
【シェアスタイル】ハイフラ防止機能付きLEDウインカーバルブのモニターありがとうございました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/17 12:40:46
今日は事故渋滞に巻き込まれて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/16 03:29:04

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
2016年12月納車。 1年で色々付けたり換えたりで、なんちゃってアクティブギアな外観に ...
三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
両親が日常の足として利用しているekカスタムです。 FF+CVTなのでそこまで走りませ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation