• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ザットンの愛車 [三菱 ギャランフォルティス]

整備手帳

作業日:2023年2月23日

サブモニター

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
メーカーオプションのMMCSのため走行中にDVDやTVがうつらなくなってしまうという状態を打破したいと思いネットで調べたところリアモニター増設ケーブルを見つけました
今までは外付けのDVDプレーヤーから車の外部入力に音声ケーブル赤白を差し映像はプレーヤーから直接7インチモニターに配線とややこしいことしてたんですが、このケーブルをさすことによりリアモニター出力を取り出せるようになるのでプレーヤーつまなくても走行中も映像が映るようになるはず
ケーブルの販売(ブランド)はブルパーツ
2
赤◯のコネクターを外しモニター増設用ケーブルに差し替えします
このケーブルはどこに繋がってるのか分からないんで、誰か教えてほしいです。説明書にはすでにさしてある場合差し替えと書いてあったのでとりあえず差し替えしました

ちなみに青◯のところがケーブルの説明に書いてあったところです(説明書にも型式違いで指す場所が変わる注意書きがあり、同じ形状のコネクタのところに挿してくれとあります。この製品はcy3a以外にも対応型式があります)
3
パネルを外す際にやらかして爪をおりました
とりあえず接着しました。(⁠+⁠_⁠+⁠)
4
モニターを両面テープで固定
これで一応ナビと並行して映像も流れるので親や友人乗せても退屈にならないはずです

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スロットルボデー清掃

難易度:

アクセル・ブレーキペダルパッド取り付け

難易度:

冷却水交換

難易度:

Fバンパー&グリル塗装 

難易度: ★★

サイドカメラ取付・交換

難易度:

サーモスタット交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年2月25日 7:16
こんにちは。
老婆心ながらモニターの位置は変更された方がよいかと思いました。そこはエアバッグ展開領域のように見えました。

プロフィール

「作業計画 http://cvw.jp/b/2751840/39281299/
何シテル?   02/06 22:36
ザットンです。よろしくお願いします。 最近はled電飾なのに興味がありますが初心者のためいろいろわからないことが多いですがよろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
三菱 ギャランフォルティスに乗っています。 2年前くらいに中古で購入しました!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation