• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

francescopaddeの愛車 [ホンダ インテグラタイプR]

整備手帳

作業日:2019年11月30日

センターコンソール ワイヤレス充電化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
インテグラのセンターコンソールのここのくぼみはiPhone XRがピッタリ収まります。

iPhone XRのここの収まりの良さに気づいたとき20年の時を超えて時代がやっとインテグラに追いついたのかと思いました。

このくぼみをワイヤレス充電化します。
2
今回設置したワイヤレス充電器は

【deskhack】

通常のワイヤレス充電器は1~3mm程度の距離が限界ですがこのワイヤレス充電器は3cmまで充電することが出来きます。
用途としては机の裏側に機械を貼り付け机の上をワイヤレス充電とすることを目的として作られた商品です。
まさに車の内装の裏側に取り付けワイヤレス充電化するのにピッタリな商品です。

商品参考URL
https://connectinternationalone.co.jp/products/deskhack
3
早速、取付作業を行います。
まずセンターコンソールを外し裏側にdeskhackを取り付けます。

充電の反応する箇所を確認しながら裏に付ける場所を決めます。
少々加工が必要かと思っていたのですがポン付けでいけました。

両面テープで固定し、さらにアルミテープで補強し固定しました。
これでかなりしっかりと固定されています。
4
コンソールにdeskhackを固定したらコンソールを戻します。
ですが車体にあるこの謎の鉄がdeskhackに干渉してしまうため私はこれを折りました。
5
コンソールを戻したら配線を作業します。
deskhackはコンセント式なのでカーインバーターを使いシガーソケット→コンセントに変換します。

せっかくワイヤレス充電でスマートなのに純正のシガーソケットから電源を取り出してはスマートではありません。

エーモンの電源ソケット(https://www.amazon.co.jp/dp/B07VBJG13B/ref=cm_sw_r_cp_api_i_8AH4DbZHZ5GDH)
を使用しヒューズボックスから電源を取り出しナビ裏にこのようにカーインバーターを固定しました。

こちらもアルミテープで補強します。
6
これで取付完了です。

このコンセントは助手席の足元で手が届くところに設置したのでコンセントが使いたくなった際にスムーズに差し替え可能です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

234969kmエンジンオイル交換

難易度:

記録 : エンジンオイル交換

難易度:

インテ プラグ戻す 

難易度:

リアのスタビリンク交換

難易度:

インテリアパネル塗装

難易度:

エアコンパネル 球交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ひたすら燃費記録をつけてるみんカラ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ATOTO S8 Ultra 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/10 02:34:35
ATOTO S8 Ultra 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/10 02:10:58
TECHART リアスポイラーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/10 20:22:40

愛車一覧

レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
バージョンLから乗り換え リセールを考えると4WDのFスポーツということで トムスフル ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
00スペック 純正サンライトイエロー OHLINS F:Swift 24k ...
レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
念願のRX450h バージョンL Fスポーツが欲しかったが、決算の兼ね合いで在庫売れ残 ...
スズキ パレット スズキ パレット
純正ショック 走りの4AT 電動パワースライドドア 泣くこも黙るエアロ付き 良い点 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation