• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

C-HR FANの愛車 [トヨタ C-HRハイブリッド]

整備手帳

作業日:2019年3月28日

C-HRへ流用できる220系クラウン用シフトノブの分解

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
【パーツレビュー】C-HR用の第4のシフトノブ:220系クラウン用シフトノブの流用 ( https://minkara.carview.co.jp/userid/2755058/car/2343657/9784651/parts.aspx )で紹介したように220系クラウンのシフトノブをC-HRに流用する事ができます。

今回、そのシフトノブをカスタマイズするために分解を試みましたので紹介します。

これはえむてくさんの投稿[220系クラウンのシフトノブ分解]( https://minkara.carview.co.jp/userid/2071697/car/2615611/5147990/note.aspx )を参考にしています。

実は、220系クラウン用のシフトノブがC-HRに適応するという事はえむてくさんの投稿によりわかりました。えむてくさん、この場をお借りしてお礼申し上げます。

えむてくさんによるとトップの樹脂パネル部は接着剤でくっついているだけとの事で、樹脂パネルを取り外すためには「メッキ部をマスキングして薄めのドライバーをゆっくり挿し込み剥がす」という事でした。

という事でメッキ部をマスキングテープで養生しました。

次に前方や後方部分から内張り剥がしを挿入して持ち上げようとしましたが、接着が強くて内張り剥がしの先端が曲がってしまいます。やはりえむてくさんのようにマイナスドライバーを用いる事にしました。
2
後方部分から先端をマスキングしたマイナスドライバーを隙間に挿入して、てこの原理で持ち上げます。ゆっくりゆっくり周囲も持ち上げていき、最終的に接着を外して樹脂パネルを剥がす事ができました。

動画がこちらです。
https://youtu.be/r7UsQz7-6jQ
3
このように前方にある四角い枠に正方形の枠が入り、後方の長方形の穴に爪が入る仕組みになっていました。
4
樹脂部分を下方横から見たところです。前方の四角い枠にはまる部分は左右で長方形の枠が嵌合するようになっていました。

枠を持ち上げる際にこの嵌合部は破損してしまっていますが、接着剤の接着力が残っているので再接着には問題ありませんでした。

今後同様の事をされる場合には、この部分の嵌合を外側に外すようにして持ち上げると破損を防ぐ事が可能かもしれません。
5
樹脂パネルの中央にあるネジを1本取り外すと、下のメッキ部を持ち上げて外す事が可能となります。
6
メッキ部が取り外したところです。後は、土台パーツと革が貼られた取手パーツを分離します(この分離は必ずしも必要ではありません)。
7
土台部には側面で矢印のように2カ所で爪によって嵌合するようになっています。したがってこの部分に内張り剥がしを挿入して嵌合を外す事によって、土台部分を引き抜く事ができます。
8
このようにして220系クラウンのシフトノブを分解する事ができました。

220系クラウンのシフトノブのカスタマイズを考えている方は参考にして下さい。


C-HR FANの過去の投稿リストはこちらです。

一部「みん友限定公開」があります。主に作業に関する投稿ですが、慣れていない方・交流のない方に無制限に公開した場合、予想外のトラブルがおきる事が懸念されるからです。みん友さん以外の方の場合、「ファイルが存在しません」と表示されます。「限定公開」の閲覧をご希望の方はみん友申請してください。ただしみんカラ登録して間もない方やプロフィールの内容がほとんど書かれていない方などはお断りさせていただく場合がございます。また申請前に【イイネ】やコメントなどをある程度継続的に入れていただいていない方はお断りさせていただいています。さらに、たとえみん友さんになっても、その後まったく交流のない方、閲覧された形跡がない方、閲覧していただいてもコメントをいただいたり、【イイネ】をいれてくださらない方は、みん友を解除させていただく場合があります。またみん友になり私の投稿を参考に同様の作業をされた際にはその旨を言及していただくようお願いします。みん友交流が目的でなく単に作業方法の閲覧のみが目的と考えられる場合解除の対象となる場合があります。あしからずご理解下さい。なお、一度みん友を解除された後に再度みん友をご希望の方はご連絡下さい。

C-HR FANの投稿リスト7 (2019-01-23~)
https://minkara.carview.co.jp/userid/2755058/blog/42437469/

C-HR FANの投稿リスト6 (2018-10-15~)
https://minkara.carview.co.jp/userid/2755058/blog/42065882/

C-HR FANの投稿リスト5 (2018-07-12~)
https://minkara.carview.co.jp/userid/2755058/blog/41712835/

C-HR FANの投稿リスト4 (2018-03-09~)
https://minkara.carview.co.jp/userid/2755058/blog/41209960/

C-HR FANの投稿リスト3 (2017-12-10~2018-03-011)
https://minkara.carview.co.jp/userid/2755058/blog/40832099/

C-HR FANの投稿リスト2 (2017-09-04~12-08)
https://minkara.carview.co.jp/userid/2755058/blog/40524491/

C-HR FANの投稿リスト1 (2017-05-20~09-03)
https://minkara.carview.co.jp/userid/2755058/blog/40524264/

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

C−HR車検(2024/06/08)

難易度: ★★

2度目のフロントドア・リアドアアウトサイドモールディング取り外し

難易度:

サブウーハー

難易度: ★★★

バッテリー延命装置の効果?!

難易度:

飛び石痕・線キズ・小傷のタッチアップ補修

難易度:

リアスポイラー加工

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #C-HRハイブリッド C-HRでのDIY: ハンダ付けのコツ for potantさん https://minkara.carview.co.jp/userid/2755058/car/2343657/7406307/note.aspx
何シテル?   06/30 23:00
C-HR FANです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
C-HR FANです。よろしくお願いします。 カテゴリー別投稿リスト (シリーズにまと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation