• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

無駄に器用の愛車 [ヤマハ FZS1000 Fazer (フェザー)]

整備手帳

作業日:2017年2月17日

キャブ外し その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
エンジン側のインテークのバンドも緩めるがカムチェーンテンショナーが邪魔だし
2
邪魔な部品で簡単にとれる物はさっさと取っ払う

カムチェーンテンショナーは真ん中のカバーボルトと外し、細いマイナスで最後まで緩めると止まる。
止めたあと、わずかでも締めるとバネでテンショナーが一杯まで押し出されてしまう。

テンショナーASSYを買うと戻り止めがおまけでついてくるが、無くても別に・・・
3
残念ながらガスケットがエンジンから剥がれず、再利用出来ず・・・

養生テープで塞いでおく
外したテンショナーもビニール袋に入れておく。
L型だと遠いから六角ソケットの3mmも注文しておこう・・・
4
スロットルポジションのカプラを外す
冷却水のホースを外す
キャブのドレンホースを外す
邪魔になりそうな結束バンドを外したり、番線などでホースや配線を端に避けておく
5
ゴムが固くて苦労
ひたすら揺さぶり、すこしずつ動かす
エアクリ内部からインテークを引っこ抜くと簡単だが、固着がすごく、力を入れるとゴム千切れる
幸いパーツクリーナーで固着は溶ける
交換するのなら容赦なく切断
間違っても金物を突っ込んでテコを使ってはいけない

1番シリンダー側からキャブを引っこ抜く
スロットルケーブルが長くてありがてぇ・・・
6
外したキャブレター
ドレンボルトを緩めてガソリンを捨てておく

暇なときに家の中でちょっとずつ清掃しよう
しかし、ガソリンくさい・・・
7
外したインシュレーター共

4番だけ負圧ホースが刺さっていた
固すぎて外れず引きちぎる
メクラの固定バンドは再利用
8
左から4、3、2、1番
結構なヒビが入っているが、内部は問題無かった。
エアーを吸ってから交換ではめんどくさいので、ヒビが入っていたらキャブ清掃のついでに交換した方が良い

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リヤブレーキOH

難易度: ★★

別体ETC装着

難易度:

燃料ホース交換

難易度:

フロントブレーキリザーブタンク交換

難易度:

キャブ車の宿命④ひとまず完結

難易度: ★★

フロントキャリパーOH

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

年間走行距離は高速道路無しで約1万km 1日8時間300km
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ヤマハ WR450F ヤマハ WR450F
みんな大好き WR450Fのモタード仕様である。 コレに乗りたがるのは変人である。
ヤマハ FZS1000 Fazer (フェザー) ヤマハ FZS1000 Fazer (フェザー)
暑いから乗りたくない・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation