• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月19日

軽さは重要!これカートでしょ!

軽さは重要!これカートでしょ!
レビュー情報
メーカー/モデル名 スズキ / スイフトスポーツ スイフトスポーツ(AT_1.4) (2017年)
乗車人数 1人
使用目的 仕事
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 どの速度からでも軽くアクセルを踏むと鋭い加速は、楽しいの一言。
普段、大型バイクにも乗りますが、バイクで加速したい時アクセルをグッとひねるだけでスッと思い通りの加速をする感覚に近く、小排気量特有のかんばって加速します的な感じでは無く、大排気量のトルクでグイグイ加速する感じが楽しいね!ついつい調子に乗ってアクセル踏んでしまう動きは、いつになったら治るのだろう??
本当に軽さとブレーキ効きで、多少スピードが出ていてもしっかり効くので安心です。ミニバンからの乗り換えで、このブレーキの安心感はgood!
6ATの変速感はとてもスムーズで気持ちいい、無駄にすぐに高いギヤにならず高回転もキープするので、登り坂・下り坂でもパドルシフトは使わないでも十分です。ATでは当たり前の加速時のキックダウンが無く、加速時はターボでグイグイ行くのでストレス無く走ります。
不満な点 バックミラーが邪魔で、1cm位ステーが短く上側に有ればもう少し邪魔しないかな。
室内灯は運転席と助手席側は明るさ的に問題無いが、リアシートへは光が届きません。まさか後席用のルームランプが無いとは思いませんでした。
それと、サイドミラーではボディが膨らんでいる為タイヤが見えないので、バックで道路ギリギリに駐車したい場合でも、やっぱり寄せきれないのは運転が下手に見えてしまう。
総評 ターボが付いたので楽しそう→気になるから試乗→即注文済み、と衝動買いに近い状況で、楽しいからは後悔という言葉は出ないですね。
久しぶりに、楽しい車に出会いました長く持っていたい車です。
1000km点検は納車1週間後、現在50日経過で3800km走行しました。そろそろオイル交換しなくては〜
項目別評価
走行性能
☆☆☆☆☆無評価
良くある高速道路の入口・出口のグル〜ッと回り込むカーブ、普段のスピードx1.5倍でも涼しい感じで回った時はビックリ、タイヤとサスペンションの良さを実感しました。
追尾型のオートクルーズは、便利さを感じると病み付きですね!前車の減速にも対応するので安心です。足が疲れないので、ついつい田舎方面の無駄な遠出が増えました。
乗り心地
☆☆☆☆☆無評価
サスペンションが前車のミニバンと比べれば別物ですが、この硬さがザ・スポーツカーと思ってます。車内のドラレコがやたらと衝撃モードで反応するので、感知レベル5から2まで下げてやっと普通に。
積載性
☆☆☆☆☆無評価
夏タイヤからスタッドレスに交換時にもお店まで積載する際、以外と置き方を工夫しなくても4本スルッと積載できるのでgoodです。
燃費
☆☆☆☆☆無評価
平均14km/Lくらい、普段は11から15km/Lです。以前はミニバンでレギュラー10km/L前後だったので、平均14km/Lならば毎回ハイオクでも以前に比べればコストダウンです。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2019/01/19 01:13:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「セロー225用のブツが届いた」 ...
エイジングさん

(食す)OKONOMIYKI ミカ ...
マサいるかさん

鯖の季節?🌻🍉
katsu52さん

天竜奥三河国定公園 寒狭峡
剣 舞さん

この日は②。
.ξさん

そば太鼓亭
ぶたぐるまさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Africatwinです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 キャラバン 日産 キャラバン
日産 キャラバン GX 4WD 3.0Dt で、ロード自転車・オフロードバイクを乗せるト ...
カワサキ ER-6f カワサキ ER-6f
400ccクラスと同じ車体サイズで軽さが際立つ大きさなのに、2気筒でも750ccクラスと ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
990kg & ターボの組み合わせは、街乗り最高!高速道路もキビキビ!加速はバイクみたい!
ホンダ CRF250L ホンダ CRF250L
白/赤 CRF250L(MD38)を中古購入しました。KLX250と同様に林道走行用です。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation