• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いかぽん。の"赤い彗星" [ホンダ ゴリラ]

整備手帳

作業日:2011年1月30日

ブレーキワイヤー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ウチに来た時点でキタコの赤ワイヤーが付いてたけど、すっかり伸びきってたので交換しなきゃなーなんていいながら往く年月。やっと交換しました。

部品番号 45450-165-630 \1662

ちなみに約10年前のスーパーカブのブレーキワイヤーは800円以下でした。ホンダ純正パーツはこの10年でかなり値上がりしてます。とは言え1200円ぐらいかと思ってたのですが、まさか1500円を超えてるとは…。
2
外品ワイヤーに換えられて取り付けされてなかったブレーキワイヤースプリングも入れました。これが無いとレバーの戻りが悪いので、カムをちょっと閉め気味にしないといけないのです。てゆーか、外品ワイヤーでも付けとかないとダメなんじゃないかと…。

部品番号 45454-181-960 \252

こちらはさほど値上げされてないようで助かりました。ワイヤーの値上がり具合からいけば、こんなパーツでも500円超えとか有りそうな勢いですから。
3
そんなこんなで、交換手順は外して付けるだけ。w
工具は不要、手で出来ます。赤ワイヤーは無駄に長かったのですが、さすがの純正は完璧にフィットします。スプリングを付けたついでにレバー元もグリスアップしたのでシャキッと戻ります。交換後はブレーキもバッチリ効いていい感じ。ノーマルだけにディスクなんて全然必要ないっすねー。

タイヤ欲しいなぁ…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキケーブル交換

難易度:

ゴリラくん再始動プロジェクト⑯:電装直った!エンジンかかった!だがしかし...

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

VM26インシュレータ交換

難易度:

マフラー排気漏れ

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #モトラ キャブのニードル調整 https://minkara.carview.co.jp/userid/276774/car/170364/7509103/note.aspx
何シテル?   09/27 14:14
おでんはじめました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

モトラにNSR50のスイングアーム装着したけど疑問が。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/03 15:49:15
拡散希望!お前に釣りはする資格はねえ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/26 09:31:33

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
ジムニーが逝ったのでとりま安い箱車を知り合いのブローカー爺さんに探してもらったら、H15 ...
ホンダ モトラ MOTRA(ポポグリーン) (ホンダ モトラ)
その昔は4miniには全く興味がなかったのですが、モトラだけは発売当時から気になるバイク ...
ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
通勤用に原2にしようかと思ったけど、しばらく中型を所有してなかったし、ちょっと遊びに行っ ...
ホンダ ゴリラ 赤い彗星 (ホンダ ゴリラ)
ひょんな事から我が家にやってきたのだけど状態はあまり良いとは言えませんでした。こつこつと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation