• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

skashiの愛車 [BMW M3 クーペ]

整備手帳

作業日:2021年5月1日

ブレーキパッド交換 ENDLESS MX72 ①(E46M3)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
車高調を入れ足回りを固めて、ブレーキホースを交換し沸点の高いブレーキフルードを入れたのでフェードしにくいブレーキパッドにしたかった。

本当は、現在装着してる純正のブレーキパッドを使い切ってからローターと同時に交換しようと思っていた。

しかし、みん友さんに背中を押されたのもあり、パッドを確認したら交換はまだだいぶ先のようで。
最終的には価格が安かったので、欲求に従い我慢せずにパッドだけ交換することにした(^^;;
2
フロントは、車高が低すぎてフロアジャッキが入らないのでラダーレールを導入。
3
フロアジャッキで上げたら。
4
ローダウン用の馬をかけ。
5
先日増し締めしたからフルードは滲んでいない。
6
ブレーキセンサーは再利用するので、ラジオペンチで壊さないように慎重に引き抜く。
7
ガイドピンを上下2本外し、スプリングを外せばキャリパーケースが外れる。

プラスチックのガイドピンプラグがはまっているのでOリングリムーバーを差し込んで外す。
8
プラグを外すとガイドピンが見える。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オーディオ換装 その28

難易度:

RHドアアームレスト交換

難易度: ★★

ブレーキキャリパー塗装

難易度:

油脂類交換

難易度:

デフオイル漏れ修理

難易度: ★★★

シリンダーヘッドカバー再塗装(結晶塗装)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2台洗車(⌒-⌒; )」
何シテル?   06/15 14:41
skashi(エスカシ)です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[BMW M3 クーペ]CSF #7058 (アルミ2層大容量ラジエター) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 14:53:03
ルーフライニング下がりの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/08 00:40:03
ハイマウントストップランプ清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 15:37:38

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E46 318iツーリングから乗り替えました。
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2006年式フルノーマルのM3SMGⅡ右ハンドルです。
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
免許を取って中古で初めて買った車でした。楽しかった思い出しかありません。
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
ボーイズレーサーに改造してカッ飛びました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation