• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

skashiの愛車 [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2023年11月3日

イカリング交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
購入時から装着されてきたLED製のイカリング。右のロービーム側が点灯しなくなった。
よく見るとハイビーム側も所々点灯してない。
2
左側も所々点灯してない箇所が(−_−;)
この三連休は、運動も飲酒も出来ないことから重い腰を上げて交換する事にした。
幸い取り外したイカリングが一式あったので交換していく。
3
左側は、エアクリボックスが邪魔でそのままではスモールランプのカプラーが外せない。
ライトユニットを取り外すか?エアクリボックスを外すか?
今回は手軽なエアクリボックスを外してスペースを確保する事にした。
4
ケースは外さず、レンズだけ取り外しイカリングを交換。
5
逆の手順で組み付けて完成。いい感じ^ ^
6
左側も。
7
やはりちゃんと点灯してるとキレイ^o^

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトプロテクションフィルム剥がし

難易度:

デイライトキットで差別化😆

難易度:

スモールランプ(リングライト)バルブ交換

難易度:

ヘッドライトをノーマルに戻した

難易度:

ヘッドライト外し(忘備録)

難易度:

ポジションランプ交換 他

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年11月3日 23:09
交換お疲れ様でした。レンズカバーだけ外しての作業は意外に簡単でした?
コメントへの返答
2023年11月3日 23:24
作業スペースさえ確保できればレンズだけ外す方が楽ですね。

プロフィール

「@Yの旦那さん 
どんなオクなのか気になります(⌒-⌒; )
ここ何年も白熱したオクとか見た覚えないなあ?」
何シテル?   06/08 19:05
skashi(エスカシ)です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[BMW M3 クーペ]CSF #7058 (アルミ2層大容量ラジエター) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 14:53:03
ARQRAY ステンレスマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 11:38:13
ルーフライニング下がりの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/08 00:40:03

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E46 318iツーリングから乗り替えました。
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2006年式フルノーマルのM3SMGⅡ右ハンドルです。
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
免許を取って中古で初めて買った車でした。楽しかった思い出しかありません。
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
ボーイズレーサーに改造してカッ飛びました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation