• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(´・ω・`)ノの愛車 [トヨタ ピクシス トラック]

整備手帳

作業日:2021年6月13日

TS-F1040SにTS-Z172PRSのパッシブクロスオーバーネットワーク取付けてみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
関西から昨日の夕方発送したと連絡来て、

今朝届いたからビックリした(・ω・`)

新品未使用品だから保護フィルム付き♪

↑がTS-Z172PRSのネットワーク

↓がTS-F1040S のネットワーク

コンデンサーがポンッと付いてるだけだな…

これだけ簡素な造りだと期待できそうだ\(^o^)/
2
~注意~

1.スピーカーのインピーダンスが4Ωであること。

2.左右の配線は必ず同じ長さにする

ヘッドユニットから遠い運転席側に長さを合わせ、

ワイヤーストリッパーと電工ペンチを使って

ギボシをカシメる。

(左右取り付け間違い防止に+-をLRで変える)

左からアンプ(ヘッドユニット)
   ウーファー(ミッド)
   ツイーターに配線
3
配線処理して
4
ホームセンターで買ってきたスポンジをテキトーにカットして、
5
固定
6
100均で買ってきた手芸用の綿をスピーカー裏に押し込んで

デッドニング。制振シートとかスポンジは高いし、

構造上と構成上そこまで効果出ないからこれでも充分。
7
無理矢理ネジ止めする位の量なら密閉率上がるから

音が前に飛んでくれる。(´∀`)

軽トラのスピーカー裏スッカスカなんだものw
8
配線をキレイに束ねて

TS-Z172PRSのネットワークを

ナビ裏左右の隙間に押し込んでインストール完了

イコライザーを【Eargasm Explosion】仕様で

聴き比べてみた結果。

音質が向上\(^o^)/メリハリが出た。

綿の効果もあるんだろうけど、音がハッキリ聞こえるから

前より少し音量下げた(´∀`)

ラバーカップは入らなくて一旦ヤメタw

まともな使い方ではないから、ぶっ壊れないよう

祈ろう(人∀`)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

<< ブラックホーク >> 車検準備 冷却水交換 \2676

難易度:

運転席側のドア下がり調整?

難易度:

<< ブラックホーク >> タイヤのエアー圧調整とナットのトルク管理

難易度:

フレーム塗装

難易度:

サティスファクションカーボンチャンバー 清掃7回目

難易度:

2回目の車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #RX-7 車直った\(^ω^)/ & 【ロータリー魂】 初参加 https://minkara.carview.co.jp/userid/2772612/car/2366676/7836742/note.aspx
何シテル?   06/17 20:24
ノーマルに興味が無い為、 全ての車両にワンオフ物在り(書いてない物多数) ここに書いてない車歴も多数 ピクシストラック(S500U) 足車 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

もういい加減何度目かわからないヘッドライトLED交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/13 22:21:09
Rマジックへ車を取りに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 01:24:07
T-Connectナビ 10インチモデル NSZN-Z66T システム接続図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 21:45:49

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2019 7/5 復活 77,353 ドノーマルからチューニング~箱替え等々… 書い ...
トヨタ ピクシス トラック トヨタ ピクシス トラック
29年の2月新車で購入。(・ω・) 通勤メインで趣味用のトランスポート。 (なるべく ...
スズキ GSX1300R隼 スズキ GSX1300R隼
2024 3/2 レストア完了 ツーリング準備中
その他 ガレージ ガレージ (その他 ガレージ)
ガレージの事全般(ブログにも記載あり) 多目的空間 本格的な整備等はしない予定。(´ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation