• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月10日

気になるパサート乗り比べレポート!

気になるパサート乗り比べレポート! ブログ更新しましたー

前回のバンク走行詳述編です。
パサート乗り比べはいかに!

写真はあの金子トレーナーとの一枚!
記念になります(ミーハーか!)

https://ameblo.jp/cobaltblue123/entry-12367364342.html
ブログ一覧 | フォルクスワーゲン | 日記
Posted at 2018/04/10 20:17:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

レインモンスターウォッシャーをパー ...
ミムパパさん

祝・みんカラ歴9年!
B.シュナイダーさん

タマタマチョッキンズ
M2さん

6/15 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

映画の時間🎬vol.3
コーコダディさん

Whitney Houston - ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2018年4月10日 21:53
やっぱり羨ましいイベントですね‼️😆
コメントへの返答
2018年4月11日 7:53
とくぞーさん

コメントありがとうございます!

MyDの営業さんもおっしゃってましたが、こういうイベントは、他の系列店ではなかなかしないとの事でした。

正直に告白すると、自分は、本当に下手くそだなぁと実感出来た事も事実です(笑)
それも含めて、今回は普段経験出来ないものを経験できて、本当に良かったです。
2018年4月11日 11:28
ぱさぼーさん、レポありがとうございます😊

ホント、うまいやらしい、イヤ、羨ましいイベントです!

やはり、もうモノを売るだけではなく、こういうコトも提供していくべきなんでしょうね。
クルマ好きにとっては素晴らしいエクスペリエンスです。

クルマを買うまでは、Dとの関係性やモチベーションが上がっていきますが、その後は基本的に下がりますよね。
でも、こういうイベントがあるとそれが維持されるような気がします。

そういえば昔、日産のイベントに参加したことを思い出しました。富士スピードウェイで、影山正美と土屋圭一、両レーサーのサーキット同乗走行体験をしましたが、インパクトのあるイベントは記憶に残りますね(^。^)
コメントへの返答
2018年4月11日 12:27
GTEさん

コメントありがとうございます!
今回、GTEモデルの出来の良さも体感できました。RL買おうかGTEか迷う方多くなりそう!

こういうイベントって、重要ですよね。
社員の方は前準備から後片付けまで相当しんどいと思いますが、ロイヤリティがぐっと上がります!

富士スピードウェイも羨ましい!
未体験ゾーンってとってもいい経験ですね!
2018年4月11日 11:32
いいな!いいなぁー!私も行きたかったけれど、ディーラー違うと参加出来ないんですよね??
コメントへの返答
2018年4月11日 12:28
ぼんきち☆ さん

人数制限はありますが
実はそんな事もなかったりします。
後でLineにて

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライトガチコート】 http://cvw.jp/b/2775759/47102433/
何シテル?   07/22 13:42
ぱさぼーです。よろしくお願いします。 いじる趣味はあまりないけれど、日々のドライブを堪能中! 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フロントワイパーゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/30 20:10:48
フォグランプLED化 DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/21 22:31:21
CarPlayをワイヤレス化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/21 22:30:44

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートオールトラック フォルクスワーゲン パサートオールトラック
最高のディーゼル&AWDステーションワゴンです!
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント パサバリ (フォルクスワーゲン パサートヴァリアント)
フォルクスワーゲン パサートヴァリアントに乗ってます! 日本での人気は、今ひとつですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation