• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みん01の愛車 [ホンダ フリード]

整備手帳

作業日:2019年11月17日

リップスポイラー調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
元々のエアロバンパーが若干後ろ下がりになっており、今度付けたリップスポイラーも後ろ下がりっぽくなっているので
2
サイドの方が低くフロントから後ろ下がりでつながるようにはなってますが、それでも前が少し高いのが気になる・・・。
私はサイドにアンダーフラップを入れているので余計に気になります。
3
なのでフロント側に板ゴムを挟んでもう少し低くなるようにしました。
ゴムも削って後ろ側が厚くなるようにしてます。
4
若干角度が違いますが左がビフォーで右がアフターです。
少しだけ下がったのが分かりますかね?
5
どこが変わったのか分からない程度ですが、フロントがもう少し下がってサイドとのつながりが出来たんじゃないかなと思います。
完全に自己満ですが・・・・。
6
ちなみに今回ノーマルバンパー用のリップがエアロバンパーにもそのまま付きますよとメーカーに写真提供したら、HPに写真アップしてもらいました。

私は決してメーカーの回し者ではないですが、おススメですよ(笑)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アイライン塗装

難易度:

【空力改善】リアテールゲート上のボルテックスジェネレータの仕様変更

難易度:

ルーフスポイラー取り付け

難易度:

チンスポ取り付け

難易度:

【空力改善】リアテールのボルテックスジェネレータ交換&位置微修正

難易度:

フロントリップ、カナード取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年11月17日 5:43
HP拝見しましたよ〜♪👍

装着率アップに貢献ですね😆
コメントへの返答
2019年11月17日 15:55
ありがとうございます。今までどこもエアロバンパー用のリップスポイラーを販売してなかったんで、リップつけたくてうずうずしてた人の役に立てればいいなと思ってます。

プロフィール

「バンパー交換中。」
何シテル?   03/16 00:27
みん01です。よろしくお願いします。 昔はいろいろいじってました。 これからはフリードGB5からステップワゴンに買い替えたのでまたぼちぼちいじっていきます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

前下がり座面解消 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 20:40:07
SEA METAL(AliExpress) フォトクロミックフィルム (プロテクションフィルム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 23:42:52
RP キャリア取り付け ルーフモール取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 00:15:00

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
令和3年1月25日に納車しました。 今度の車もじっくりオリジナル感出しつつ、あまり派手に ...
トヨタ ハイエースバン アネックス製 ノッポ (トヨタ ハイエースバン)
フリードに乗る前に乗ってました。 スーパーロングのハイルーフをさらに天井高くした仕様 2 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
20年くらい前に乗ってました DA6型インテグラ3台目、1600ccのインテグラにオーバ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
DIY中心で派手すぎないオリジナル目指してます
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation