• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のーきの愛車 [いすゞ エルフトラック]

整備手帳

作業日:2022年12月4日

コンバインに尿素水補充。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
セルフの積み荷…ってコトで御容赦下さい。
お客様から預かってる115馬力のコンバインに所謂アドブルーを補充しておきます。
寒さで凍結したのなら大丈夫なんですが、少なくなったまま放置すると水分が蒸発して結晶化してしまうと排ガス浄化ユニットごと交換になるそうなので…

来店されたお客様のセルフに半分入れて(少しこぼしました💦勿体ない)、残りを全部コンバインに入れましたが、ゲージが解りにくくどの程度入ってるのか不安です。
また後程寒くなる前におかわり持ってきてもらおうと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

洗車しました!

難易度:

バッテリー交換

難易度:

久しぶりのフル洗車をしました!

難易度:

荷台スライドローラー交換

難易度: ★★★

トラックの洗車をしました!

難易度: ★★

つまらないものですがその八十壱

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年12月4日 11:16
え?コンバインすら尿素入れるようになってるんですか!知らなかったぁー
コメントへの返答
2022年12月4日 12:01
トラックやバス、重機なんかはかなり以前からアドブルー対応になってましたね。
乗用車のディーゼルも欧州なんかは早かったと聞きました(VWがやらかしたとかナントカ…

環境性能を上げるためとは言えメンドクサイですね〜
2022年12月4日 13:04
冬場は長持ちしますよね
コメントへの返答
2022年12月4日 14:47
冬場は凍る心配だけですからね💧夏はホントに何処に保管すれば良いのか悩みます。
2022年12月4日 18:00
お疲れ様です。

尿素は厄介ですよね。

会社では尿素外での保管ですが今まで凍ったことはないので心配ないかと・・・・?

でも色々とトラブルが多いので困ってます。
コメントへの返答
2022年12月4日 20:13
こんばんは。

そう言えばバスもトラブったと仰ってましたね💦
機械はなるべくシンプルなほうが故障少なくなるんですけどね〜

プロフィール

「@getgoalさん、こんばんは。

景気動向悪過ぎて製品の流通量減ってるからかも知れませんね💦
ディーラーや問屋が在庫抱えなくなりましたから、当然メーカーの生産量も減るでしょうし…」
何シテル?   06/14 20:21
たいして車スキーではありませんが(なんでみんカラやってるの)よろしくお願いします。 ※コミュ障なのでこちらからフォロー申請は出来ませんスミマセン…

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX STI Aラインに乗っています。
その他 その他 DOUBLE BELL HK416 GEISSELEタイプ10.5inch SMRハンドガード メタル電動ガン ブラック (その他 その他)
現在の愛人1号です(AKは正妻なので
その他 その他 東京マルイ MP5K PDW (その他 その他)
マトリックス観てすぐ買いました。 ホントはクルツ欲しかったのですが、ホビー○ードの店頭在 ...
その他 俺の嫁 JG G36K RIS (その他 俺の嫁)
2011年暮れのアームズ紙で紹介されてたのがJG(Jing-Gong)製 G36K RI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation