• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蕾猫の"21君" [スズキ カプチーノ]

整備手帳

作業日:2023年10月1日

マスターバック再塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
ごめんなさい!!!!!!!!
塗装前の写真が無くなりました…
いきなり完成ですマジすんません…
でもみんカラだし許してくれるよね(?)

塗装前の状態ですが一度フルードが
漏れていたみたいで塗装は剥げて
下の方が結構錆びていましたので
全体をサンドブラスト後ミッチャクロン→
関西ペイントPG80ディープブラック→
関西ペイントPG80つや消しクリア仕上げで
純正風の深みのある半艶にしました。

裏側も少し錆びていたので同様に塗装しました。
2
ボディとマスターバックの間には
パッキンがあります。
薄いスポンジみたいな…梱包材で
作れそう…(^_^;)

51132-82003
3
こんな感じで付けます。
プッシュロッドのところの蛇腹ゴムは
KUREラバープロテクタントで拭き上げ後
WAKO'Sシリコンスプレーで保護。

ぶっちゃけどっちかだけで良いと思います…
個人的にラバープロテクタントの方が名前や
成分的にゴムの保護してくれそうですが
WAKO'Sのシリコンスプレーも効果にゴム保護
って記載もあるし、何より艶が出る…(^_^;)
4
ブレーキペダルを接続する所の
ピンも新品を用意してみました。

09200-08069

抜け止めのRピンは純正ではなく
ホームセンターのやーつ
6㎜と8㎜はかなり重宝しております。
5
元々付いてたピンは真っ黒に
なってました…
6
まだペダルは付けないので
無くさないように付けときます。
7
とりあえず仮付け
裏側からナット4つで留まってますが
ペダルと共締めなので本締めはまた今度(^^)

新車だ〜

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

梅雨入り? ワイパーゴムの交換

難易度:

カーベキュー製作 その3

難易度: ★★

カプチーノ・EA21R・P/WウインドウS/W点検

難易度:

オイルとエレメント交換

難易度:

ブレーキ警告灯の点灯

難易度:

ブレーキ続き

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カプチーノという名前が相応しい名車 http://cvw.jp/b/2779960/46432959/
何シテル?   10/02 15:33
前期後期のカプチーノちゃん2匹と keiワークス2匹を飼ってる 限界馬系人間です。 よろしくお願いしますm(_ _)m Twitterもやってるので是非↓↓ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スズキ純正 10穴インジェクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 13:01:36
アルト HA24S DENSO 260cc 12ホールインジェクター交換(CBR1000RR用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/27 23:21:10
ABS取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/27 11:01:24

愛車一覧

スズキ カプチーノ 11君 (スズキ カプチーノ)
サーキット用に作ったカプチーノ ・エンジン 自家製OH HT07-4A MONSTER ...
スズキ カプチーノ 21君 (スズキ カプチーノ)
最終後期3.1型のカプチーノ。 K100キットを装備、ダイナパックにて 92馬力を計測。 ...
スズキ Keiワークス 運動まんび (スズキ Keiワークス)
赤まんび増車致しました。 こちらは完全にサーキット用にしますが ドンガラ等にはしません。 ...
スズキ Keiワークス 通勤まんび (スズキ Keiワークス)
4WD改FFの所々スズスポ仕様車両 ほぼフルノーマルから作成しました。 スズキスポーツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation