• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

to-beの愛車 [レクサス RCハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年7月23日

ブレーキキャリパーカバー取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
キャリパーカバーを装着しました。
用意したもの
・6角レンチ(同封あり)
・8ミリスパナ(同封あり)
・プラハンマー
・ジャッキ、十字レンチ
・カースロープ
2
8㎝対応低床ジャッキが入らず、スロープをかませます。NSXのタイヤ交換以来なので10数年ぶりの活用です、捨てなくて良かった!
3
フロントは上下の固定ブラケットで引っ掛けるように固定し、センターはステーを被せて固定をする仕様です。
4
多少の力技で上下のブラケットを本体に押し込み、センター部分はウエス+プラハンマーでしっかり差し入れます。
最後にセンターのステーをボルトで固定して完成。
5
リアは最初に下ブラケットを引っ掛け上ブラケットを仮止めし、可動ブラケットをボルトナットで固定する仕様です。
6
下ブラケットを引っ掛けた後に全体をキャリパーに押し付けるようにすると
上部ブラケットが固定できる位置となるためここにステーを被せます。
7
六角レンチとスパナを使用し締め上げて固定すれば完了。
8
カバー装着時間自体は30分程度、重いタイヤの脱着の方が疲れました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

sev中毒②

難易度:

スーパーリアクターRXスペシャル

難易度:

電源強化&除電装置

難易度:

sev中毒①

難易度:

sev中毒③

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【話題のシラザン50を無料で!】 http://cvw.jp/b/278513/46868562/
何シテル?   04/07 14:09
ホンダ党からトヨタ党へ変わりました。 ガレージの2台のFスポーツTRD仕様を並べています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

レクサス RX 2代目RX (レクサス RX)
前期RXから後期RXへの乗り換えです。前期では外装、リアモニター取付施工や各種電装系を変 ...
レクサス RCハイブリッド レクサス RCハイブリッド
ポルシェ ケイマンを手放し、次の車両を探している中で以前から興味のあったレクサス RCに ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
SUVに乗り続けていましたが、無性にスポーツカーに乗りたくなりました。非日常を味わいたく ...
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
2017年末のMCを待って購入しました。VEZELやLexusに装着されている電子パーキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation