
ミニのノーマルのシートは分厚い。
まるで座椅子みたい。
着座位置が高くてステアリングが膝に当たる。
まるで「体育の座り方」みたいな着座姿勢。
対策でステアリングを少し上に調整したら、
タコメーターなどのメーターがほとんど見えなくなる。
英国人の平均身長はフガフガが178センチだから
ほぼ同じなんだけど、ミニは英国製なのになんでこの設計なんだろう?
そこでシート交換。
定番のコブラクラシック。
カラーは貴重な白
着座位置がかなり低い。
頭と天井の空間が拳一つ以上広くなった。
ヒザを思いっきり曲げなくてもクラッチ操作ができる。( ^ω^ )
視線も低くてさらに「アトラクション感」が増していい感じ。
しかし後席の足元がかなり狭くなる。
小さなボディに4名乗車の設計のために
あのフロントシートなのがよく分かりました。
ノーマルシートは自宅のコタツ座椅子に昇格しました。

厚みがあるので立ち上がるのが楽です。(*´꒳`*)
Posted at 2017/12/03 10:47:53 | |
トラックバック(0) |
mini | クルマ