• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marbo1955の愛車 [トヨタ ハイエースバン]

整備手帳

作業日:2021年8月29日

フロントスポイラーの取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フロントのアンダー部分がスカスカなので、スポイラーを取り付けました。

スポイラー本体が、¥15,074
純正色塗装、¥16,093
(209ブラックマイカ)

愛知県のEUROUという国産メーカー製です。
2
FRP製なので、本来ならフィッティングのすり合わせをしてから塗装するのがベストですが、ネットでの塗装込みの購入なのでプロテクターモールで何とかしようと。

でも、合わせてみるとジャストフィットで、すり合わせは不要でした。

取付は、スポイラーの上部をバンパー下部に噛み合わせて、サイドステップの後部にドリルで穴を開けて、タッピングビス2本で固定するだけ。

ただし一人での作業だったので、幅のあるワイドボディ用のスポイラーを左右同時に持ち上げることが出来なくて、片側づつ空の段ボール箱に乗せて持ち上げ、養生テープで固定しながらの位置合わせでした。
3
出っ張りがなく(全長が変わらず)、ボディとツライチになる製品を探していたので、希望通りのジャストフィットでした。

メーカーに確認したところ、実車で測定しての型取りということで、精度は良いようです。

※低価格の製品は、他社の製品から型取りすることが多いようで、孫コピーになって誤差が大きくなっていく原因らしいです。

この価格で、このクォリティは素晴らしいと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

税込9,900円で買ったバンパーガードの形状を変形させてみた!

難易度:

バッドフェイスボンネットパネル

難易度: ★★

研磨〜バッドフェイスボンネット編

難易度:

塗装〜〜〜🥫 オバファン編

難易度:

アゲ仕様・今風のオバフェンはこんな感じ♪

難易度: ★★

グランドエフェクター装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

marbo1955です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
サーフィンと車中泊用にハイエースを買いました。 ロングボードが余裕で車内積み出来る快適な ...
シボレー サバーバン シボレー サバーバン
2016サバーバンに乗っています。 1枚目の写真は輸出前に現地USAから送られて来たもの ...
アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
NA6CEロードスターM2-1002(100台限定生産)からの乗り換えです。 http ...
ダッジ マグナム ダッジ マグナム
ダッジマグナムに乗っています。 以前から所有していたのですが、みんカラに投稿していなかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation