• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月30日

ヤマト祭り 冒頭10分映像公開!!ネタバレ注意!!!

バンダイチャンネルから宇宙戦艦ヤマト2199冒頭10分映像
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!


http://www.b-ch.com/ttl/pv_list.php?ttl_c=10&mvc=3_24112_0_0

滅茶苦茶動き早えぇ!!

80m〜200mもある駆逐艦や戦艦を、あんなスピードで動きまわらせるなんて斬新ですね!!
これまでのSF作品の戦艦等の動きは、それこそヤマトに習ってユックリ動かして重厚感を出すのが慣例だったと思うのですが、その演出の元祖である筈のヤマトがその概念を打ち破ってしまいました!!

余りの動きの速さに、2chでは一部の初代至上主義者達が暴動を起こしております。(爆)
ユックリとした動きでないと、重厚感が生まれないとかなんとか、、、

でも、戦闘シーンの大半は、旧作のヤマトに習ってとユックリなんですよね!
動画を見てみたら分かると思いますが、いくら高速で移動してても互いに同じ速度で同じ方向に進んでいる間はコレまでどおり互いに静止して打ち合っているかのような画像です。

そこに、敵と交錯したり方向転舵したりと、同じ方向への動きから別方向への動きに変わった途端、それまでとは別物かのように動きが早くなる、、、という演出を加えることで、ユックリに見えても実際には高速で移動しながら戦闘が行われているというリアルな演出になっているのだと思います。

旧作の演出を変えるてしまうのではなく新しく加えることで、旧作の良さを生かしながらも、マンネリにならない新な演出にしてしまうのは、流石ヤマト大好きっ子の出渕監督ですな。

あと、バカめも健在!!

最後に雪風が敵陣に突っ込む祭、クルー全員で歌をうたうのですが、これが凄く男臭い演出でカッコいい!!
消防団に在籍してるせいでしょうか?
こういう何時の時代も変わらないであろう男臭さも結構です。^^
ってか、今回の2199のメ号作戦に参加しているクルーは全員覚悟が決まっているって感じでいいですね!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/03/30 22:40:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

懐かしの本発見! From [ ある意味欧州車 ] 2012年4月1日 00:08
宇宙戦艦ヤマト2199の公開までもう少しという今日この頃。 本棚を整理していたら、子供の頃読んでたヤマトのコミック版が出て来ました。 表紙には自分で書いた、私と弟の名前が。(笑) ヤマトといえば ...
ブログ人気記事

【シェアスタイル】N-BOX、N- ...
株式会社シェアスタイルさん

GW後半戦!明太子買いに行くpar ...
まおうアニキさん

この車はナゼ放置なんだ?パート2
モモコロンCX-30さん

トトとドロシーでサイクロン🍃🌪️
どどまいやさん

祝・みんカラ歴12年!
akky-さん

昨日のガチャ
gonta00さん

この記事へのコメント

2012年3月31日 20:12
はじめまして。
赤兔と申します。

艦艇の動きが速い件ですが、確か旧作でもガミラス艦隊は
結構軽快に動いていたので(編隊で宙返りとかしてたはず)
むしろ旧作に忠実かと思われます(笑)
もしかしたら、ヤマトの重厚さを強調するための演出かも。

それよりも、ガミラス艦のエンジン音?が昔と同じで
感動してしまいました。
公開が楽しみです。

いきなりの長文コメ失礼しましたm(__)m
コメントへの返答
2012年3月31日 21:34
赤兔さん、はじめまして!
いつもヤマトネタでイイね有難うございます。^^

なんだか、戦艦→遅い→重厚感というイメージばかり先行していますが、改めて旧作をみると、当時なりに結構早い動きしているんですよね。

やはりオリジナルSEは最高ですね!
音の演出もヤマトの魅力の一つなので、今からすごく楽しみです。^^
2012年4月1日 0:22
映像見ました!
クオリティ高いですね〜!
戦闘艦という巨大な質量を持つ物が高速機動するのは、初めは違和感ありましたが、恒星間航行する舟が速いのは当然だし、ましてや敵艦からの砲撃をかわさなければならない事を考えると当然なのかもと思えるようになりました。^^
そういえば、ガンダムのMS IGLOOでの艦隊戦でも、同じ様な描写がありましたね。

最近懐かしいのが出て来たので、トラバさせて頂きました。
コメントへの返答
2012年4月1日 0:29
見ましたか!
クオリティ高すぎて、某所でも最後まで完走できるのかと心配されています。(笑)
でも、色々文句言いながらもみんなお布施するんでしょうね!(爆)
宇宙空間では大きさに関係なく推力が高いほうが早いですからね。(厳密には重力の影響は受けますが)
同じ動きの速さでも、キリシマ(沖田艦)とゆきかぜ(古代艦)では、また違うのが細かいです。

確か、ガンダムもヤマトも今西さんじゃ、、、

トラバ有難うございました。
まだヤマト復活を知らない沢山のオヤジたちに知らせてあげたいです。^^

プロフィール

「@紅い彗星タカ さん、好きなのですが、マイナー過ぎなのか、矢矧がいないっす(´;ω;`)」
何シテル?   05/01 10:19
国内外問わず、ハッチバックが大好きです。 特にファミリアSワゴンのリアビューに完全に取り憑かれてしまい、かなり偏った車歴となってます。(笑) 車弄りに目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

マツダ(純正) デポジットクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/26 12:17:28
TVキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/16 18:14:36
不明 アクラポヴィッチ風マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/25 23:53:18

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
CX−8
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 矢矧ジェットブラック (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2014 2 23 納車 追加パーツ SamuraiProduce/LED Room ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) Rocinante (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
今までで最強の愛車でした。 アスリート志向ながらも、家庭的で節度ある淑女として振る舞う ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
デザインも性能も非凡。 まさにホットハッチ界の異端児。 筋金入りの変態車とは、まさにこの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation