• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴェルアイヤーの愛車 [トヨタ ヴェルファイア]

整備手帳

作業日:2018年11月1日

電子ブローオフ 装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内

1
見た目完全なるおもちゃですが
アクセルを離すと
プシュプシュ鳴る
電子ブローオフです

さすが中華製
箱潰れて届きました 笑



2
見た目よろしくないので
シルバーメタリックに塗装します
3
スピーカー取り付け場所は
エアクリの隣にしたかったのですが
ブツがプラスチックなので
出来るだけ熱が来ない
この場所に
タイラップのみで固定してます

電源配線はACC.アースのみ
赤マル部分はアースポイントです
4
アクセル部分に
スイッチを装着する為
ACC線とスイッチ配線を
いつものように車内へ通します
5
アクセル棒部分に
タイラップで固定しました

アクセルを踏むと
スイッチ接点が地面に当たり
スイッチオン状態になります
アクセルを戻すと接点から離れ
スピーカーからプシュ〜〜っと
音が鳴ります
常に起動させるとうるさいので
アクセルを強く踏まないと
起動しないように位置調整してます
6
見た目ヤバいですが
この位置良いかも
車内からはあまり聞こえないですが
外からはターボ車みたいに
めちゃ聞こえます
楽しくてムダに鳴らしたくなります
安価ですし
壊れたら買い直せばいいかなと

ボンネット開け閉めしたら
もう塗装が剥げた ((;゚Д゚)
7
TPOわきまえて
スイッチ付けときました

V6サウンドと相まって
いい音してますよ
一応動画撮ってみたので
よかったら観てみてください(^o^)/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エグゼクティブラウンジ仕様 後付 パワースライドドア スイッチ 取付 その2 ...

難易度:

バッテリー交換

難易度:

ユアーズ ハイマウントポジション化キット

難易度:

Share Style LEDシフトゲートイルミ 取付け

難易度: ★★★

レーダー取り付け

難易度:

フォグランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年11月1日 17:02
イイですね、こういうアイテム大好きです(^○^)
車弄りは自己滿の世界なので、他人は関係なく、自分が良いと思えたら、それでヨシなんです
(⌒‐⌒)
コメントへの返答
2018年11月1日 19:20
こんばんわ〜〜🌙

仰るとおりです〜〜
誰のためってよりも
所詮自分が満たされていれば
全てヨシですよね(^_-)
2018年11月1日 17:33
オォ〜
なんか楽しげで
レーシーなアイテムですね(*☻-☻*)
是非、今度聞かせてください😆

月も変わってしまいましたが
おめでとうございます㊗️
コメントへの返答
2018年11月1日 19:25
あら、なんて嬉しい😆
ありがとうございます!
M.PAPAさんもオメデタですね🎉

見た目なんですが…
コレなかなか侮れないです
走る楽しみ30%上昇しました
今度会った時に
聞いてみてください

2018年11月1日 18:17
スイッチはPUSH ONじゃなくて、プシューONってことですか?(・∀・)

コメントへの返答
2018年11月1日 19:27
なかなか
良いセンスをお持ちで
ズバリそんな感じです(^_^;)
2018年11月1日 18:46
こんばんわ~🌠

面白いですね❗️❗️🤣
コメントへの返答
2018年11月1日 19:29
こんばんはー🌙

ハイ、大人のオモチャ見つけました
ブツが大きいので
エンジンルームが広くないと
悪戦苦闘しそうですが
十分楽しめますよ^_^
2018年11月1日 18:55
こんばんは^ ^
これめっちゃイイですね‼️ほしいです🤤こーゆーアイテム好きです♪
コメントへの返答
2018年11月1日 19:32
こんばんわ〜🌠

安価の割には
イイ仕事してくれてます
人口密度が高い場所では
注目の的となりました\(//∇//)\
コーキングしてないし
いつ壊れるか分からないですが
おススメしますよ!
2018年11月1日 19:12
プシュー!いいですね~(///∇///)
私も好きです\(^o^)/
昔ターボ車にブローオフバルブつけてましたが物凄くテンションあがったの覚えてます(*´ω`*)
コメントへの返答
2018年11月1日 19:37
モノホンには勝てませんが
ミニバンでは聞かない音色ですし
コレは日頃のマンネリ化から
脱出出来る
なかなか面白いブツですよ
まだ取り付けたばかりなので
テンション上げ⤴️上げ⤴️です
ぜひポチッと
2018年11月1日 20:51
これは面白い🤣
てか、過去に僕もターボ車からNAに乗り換えた時、こんなのあったら欲しいと真剣思ったほどです 笑笑
ホンマモノの音しますか🤣
コメントへの返答
2018年11月1日 21:52
今晩わ〜〜🌙

インチキブローオフですが
ホンマモノに
近い音色ではないかと😆
当分は飽きがこない事を信じて
楽しもうと思います😁
2018年11月1日 22:13
今晩は❗️

おぉ〜♪
遊びゴコロ満載なアイテムですねー✨
ドライブが楽しくなりそーですね😋
周りからも、アレ❓と思われる姿が目に浮かびます😃
コメントへの返答
2018年11月1日 23:25
こんばんわ〜〜⭐︎


ハイ、ターボ擬似体感出来て
いまとっても楽しいです^_^
ムダに鳴らさないところが
またイイんですよね!
ヴェルだとエンジンルーム
広々してますし
おススメですよ!
2018年11月1日 22:25
こんばんは😊

これは楽しいですね😃🎵
ほんとにプシューいってる(笑)
うちのにつけたら・・・(*ノд`*)ウズウズ
コメントへの返答
2018年11月1日 23:29
こんばんは〜〜☺️
ミニバンなのに窓開けたら
もっとターボ体感出来ます
プシューが
病みつきになりそうです〜🤣
2018年11月1日 22:52
こんばんは~
あっ これ見たことあります♪
設置場所によって結構リアルな
サウンドになりますね!(^^)!
実際のものと並べて設置すると
ツインブローオフサウンドにな
って面白そうな気がしますw
コメントへの返答
2018年11月1日 23:32
こんばんわ〜〜(´∀`*)
エンジンルーム内に響いて
イイ感じのサウンドです🎶
ツインブローオフいいですね
いい事聞いちゃいました😂
もう一つ付けてみようかなぁ〜
2018年11月1日 23:58
こんばんは(^-^)
取り付けしてましたが3ヶ月で壊れました😅(笑)
僅か3ヶ月ですが楽しめました😄
コメントへの返答
2018年11月2日 0:14
こんばんは〜〜😫
そうなんですね💦
ブツ見れば納得ですが
自分はコーキングもしてないので
もっと早く
逝ってしまうかもです 笑
2018年11月2日 1:30
こんばんは😃🌃つけてみたくなりました😄楽しそうです。いつも色んな物つけて凄いですね☺️夜分遅く失礼致しました🙇⤵️
コメントへの返答
2018年11月2日 1:54
こんばんわ〜🌙
ありがとうございます😊

いやぁ大したモノではないですが
これはホントに
運転が楽しくなりますよ
値段的にも良心的ですし
機会があれば
ぜひチャレンジしてみてください😄
2018年11月2日 7:38
楽しそうで気になってた商品(*´∀`*)ゞ
いい感じですね(*′艸`)
遊び心で私も付けようかなぁ~(*′艸`)
でも、私のエンジンル-ム狭いから付けれるのかな( ̄Д ̄;;
コメントへの返答
2018年11月2日 9:25
おはようございます☀

スピーカーが大きいので
削ったりと加工しないと
入らないかもと
取り付け場所がちょいと難点ですが
安価で楽しくて遊び心満載なので
困った時には
行っちゃいましょう〜
2018年11月2日 9:36
おはようございます!

そんないい商品があるんですね!!
前車のローレルにブローオフ着けてたので、ヴェルファイアに乗り換えた時に物足りないと思ってたんですよ!!

着けたら無駄にプシューて鳴らしてしまいそうですw
コメントへの返答
2018年11月2日 11:52
こんにちは〜〜
お疲れ様です^_^

ネットで見つけました
中華製ですが
今のところイイ感じですよ
もうムダに鳴らしまくってますw
ぜひ試してもらえば
物足りない部分を
補ってくれると思います

2018年11月2日 12:12
僕もコレ付けてます(笑)
ホント無駄に鳴らしたくなりますよね( ^ω^ )
コメントへの返答
2018年11月2日 12:49
こんにちは〜〜😊
拝見しました
本体取り外したんですね
無駄に大きいですし
ホント無駄に
鳴らしちゃってます 笑
2018年11月2日 21:39
ヴェルアイヤーさん。

こんばんは~。
動画拝見させてもらいました。
中々リアルでいい音してますね。
ネットショップで売っていて音色が気になってました。
遊び半分で買うのにちょうどいいですね。
コメントへの返答
2018年11月2日 22:14
ロネシさん
こんばんわ〜〜🌙

ハイ、作りはちゃっちいですが
なかなか良い音色しますし
面白いグッズですよ
アクセルワークが
クセになりそうです^_^
2018年11月3日 11:51
参考にさせていただきます。自分も買って見た目の悪さからしまいこんでありますが色を変えると見れたものですね〜アイデアをいただきました、ありがとうございます!自分も頑張って付けてみようかなぁ^_^
コメントへの返答
2018年11月3日 13:12
こんにちは〜〜
コメありがとうございます
参考になれば幸いです(//∇//)
塗装して
取り付け場所によっては
結構サマになると思いますよ
ぜひチャレンジしてみてください)^o^(
2018年11月17日 18:53
ヴェルさんこんばんは😊

私もスイッチを付けようと思うのですが、何色に割り込ませれば良いのでしょうか?🙇
コメントへの返答
2018年11月17日 19:14
karl gustavさん
こんばんわ〜🤗
スイッチは
赤色線にかませば大丈夫です🙆‍♂️
2018年11月17日 19:24
なるほど👀
アース線と電装線には付けなくても良いんですね(^o^)
ありがとうございますm(__)m
2018年12月10日 21:22
突然ですが、私も真似して取り付けしました。
これ、良いですね〜。
音が良い!
遊んでいます。
コメントへの返答
2018年12月10日 22:30
こんばんは〜〜
記事見ました(^-^)/
塗装剥げるのあるあるですね
これオモチャの割には
おもしろい働きしますよね!
私も楽しんでます(^_-)
2018年12月13日 18:26
こんばんは~(^-^)
衝動買いでポチっちゃいました(笑)
コメントへの返答
2018年12月13日 19:54
こんばんはー^_^
大人のおもちゃ
買っちゃいましたか〜
ダミーですけど
モノとしてはピカイチですよ(^-^)/

プロフィール

「[パーツ] #ヴェルファイア RGBシリコンチューブ 30cm×2本 /userid/2789359/car/2542821/10059312/parts.aspx」
何シテル?   08/22 21:24
皆様こんにちはヴェルアイヤーです 30系 後期 DBA-GGH30W ヴェルファイア ホワイトパールクリスタルシャイン 3.5ZG TRD フルエア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BOBじいさんさんのアルファロメオ 147 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/22 16:35:30

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
V6復活〜✌️ 後期のヴェルくんに乗り換えました 3.5L V6 301ps 改良エ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
V6は乗りやすい車でした
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
トヨタ ヴェルファイアに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation